4月12日にとうとう「Pink」登場か?

文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:末岡洋子

2010-04-06 13:15

 まだだれも確認を得ていないが、米国時間4月12日の月曜日に待望の「Pink」携帯電話がデビューとなるかもしれない。

 ことの発端は、Microsoftが報道関係者に対して送っている招待状だ。4月12日に米サンフランシスコで開催するなぞのイベントへの招待状で、これが「Pink」ローンチではないか、という憶測を呼んでいる。

 Pinkは開発コード名で、「Sidekick」およびSidekick向けサービスの後継となるものだ。ターゲットユーザーは10代、20代の若者。Pink端末のコード名は、「Pure」「Turtle」「Lion」「Pride」など。PureとTurtleはシャープが製造するが、ブランドはMicrosoftブランドになるといわれている。

 4月12日は「Visual Studio 2010」のローンチ日でもある。だが、Visual Studioのローンチイベント場所はラスベガスで、サンフランシスコではない(サンフランシスコと思っていたが、間違っていた)。Microsoftは「Office 2010」製造工程向けリリース(RTM)も発表するのではないかという憶測もあるようだ。4月12日は、64ギガバイトの「Zune HD」のローンチ日となる可能性もありそうだ(Microsoftは米国時間4月5日、予定通り「Zune 4.5」ファームウェアのアップデートを配信した)。

 Microsoftはこれらの憶測に正式にコメントしていない。代表者は、Microsoftは「現時点では詳細は公開しない」と述べている。

 Pinkに対しては、尻すぼみのような感じをわたしは受けている。Pinkのうわさは以前からあり、月日が経ち過ぎているからだ(わたしがここで最初にPink関連の情報を公開したのは、2008年12月のことだ)。それでも、--もし、Pinkフォンが予想通りにMicrosoftブランドの携帯電話となるのであれば--、GoogleがGoogleブランド携帯電話で行ったのと今回のMicrosoftの戦略がどのように違うのかなどについて、Microsoftが公式にどのような説明をするのかは非常に気になるところだ。覚えている人もいると思うが、Microsoft幹部は以前、Googleブランドの携帯電話を発表することで、Googleはパートナー企業の事業に損害を与えていると非難していたのだ・・・。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]