日立、製品開発向け設計システムにケイデンスEDAツールを全面採用

CNET Japan Staff

2007-04-02 11:47

 日立製作所はこのほど、ハードウェア製品の設計効率向上と設計期間短縮のために、米Cadence Design Systemsの「EDAツール」群を全面的に採用したことを発表した。EDA(Electronic Design Automation)ツールは、LSIなどの電気系部品むけ設計自動化ツールのことを指す。

 今回の採用で日立は、LSIやPCB(Printed Circuit Board、LSI間をつなぐ配線を樹脂などの基板に埋め込んだもの)設計に標準的に適用できる設計フローやノウハウを蓄積した設計システムを構築した。社内および日立グループ全体での「モノづくり力」強化を狙う。4月2日から稼動している。

 システムのプラットフォームには、自社製ブレードサーバ「BladeSymphony BS1000/BS320」およびPCサーバ「HA8000」を採用した。

 システムは、新設の設計センターで集中管理され、社内各製品設計事業部および日立グループ会社が、社内ネットワークを介して利用し設計業務を行う。まずは、情報・通信グループのサーバ、ストレージ、ネットワーク機器といった主要製品開発に全面適用し、設計効率2倍化と設計期間40%短縮を目指す。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]