米有名調査会社のブラウザ/OSシェアの数字が近ごろ怪しい、という話

Ed Bott (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル

2015-01-08 06:30

 またやってしまったようだ。

 ウェブブラウザとOSの全世界での利用状況に関する月次レポートを毎月1日に発表しているアナリティクス企業Net Applications(Net Market Shareとしても知られる)は米国時間1月1日、最新の調査結果を発表した。どうやら2014年12月は、大変革が起きた時期のようだ。文字通り一夜にして、と言ってもいいほど唐突に、数億人のユーザーがコンピューティングの習慣を変えたことになっている。

 例えば、「Desktop Top Browser Share Trend」(主要デスクトップブラウザのシェアトレンド)ページには当初、以下のグラフが掲載されていた。

figure_1

 だが、これらの数字はどう考えてもおかしい。10年以上前に終了した「Netscape Navigator」ブラウザが、HTTP版の「Zombie Apocalypse」(ゾンビの黙示録)のように、世界のコンピュータの12台に1台で突如として再び使われ始めたという事実はないし、何億人ものユーザーが突然「Internet Explorer」(IE)から「Google Chrome」に乗り換える決断を下したという事実もない。

 本稿執筆現在では、そのグラフの代わりに、もっと信憑性がありそうな以下のバージョンが掲載されている。

figure_2

 Net Applicationsの広報担当者は、電子メールで送信した声明で次のように書いている。「現在、システム全体のアップグレードを実施しているところだ。それにはデータ収集とレポートの両方のシステムが含まれる。われわれは今後数カ月、さまざまな変化に対処していかなければならないだろう」

 それは控えめな表現だ。

 Net Applicationsはこのところ、ミスと慌ただしい修正を何度も繰り返すという失態を演じており、今回の一件はその最新の例にすぎない。同社が発表する数字は、米ZDNetをはじめ、さまざまなデータを紹介するテクノロジ系ニュースメディアによって、広く報じられてきた。

 Net Applicationsは10月、「Windows XP」のシェアが急激に低下したことを報告したが、改めてその数字を調べた後に更新情報を掲載し、この報道価値のありそうな変化が起きたのは、「中国の大規模なパブリッシャーグループ」からのデータの影響を相殺する修正を行ったためだと認めた。そのパブリッシャーグループの訪問者は、ほぼWindows XPだけを使用する。

 11月も、XPのシェア低下は続いたようだ。その一方で、「Windows 8.x」のシェアが急増した。ただし、筆者の同僚であるJack Schofield記者は当然のごとく、その数字に疑問を抱いた。Schofield記者は「この数字が事実でないことを確信している」と伝えた。

 筆者も同様に、2015年1月の数字も空想に過ぎないことを確信している。本稿執筆現在のグラフを掲載するので、皆さんも自分の目で確認してほしい。

figure_3

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]