松岡功の一言もの申す

DXを進める企業はデジタルプラットフォーマーを上手に利用せよ

松岡功

2019-10-31 09:59

 「デジタルプラットフォーマーを脅威と捉えず、上手に利用すればいい」――。日本企業の経営者からこんな声が聞かれるようになった。デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進したい企業はそう考えるべきではないか。

ファストリ柳井会長による「発想の転換」の発言

 「GAFAは脅威の存在ではなく、一般企業にとって国を越えてビジネスを行うためのインフラとして利用すれば、チャンスになる」

 こう語るのは、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長だ。10月28日に開幕した日本経済新聞社などが主催する第21回日経フォーラム「世界経営者会議」のスピーチでのひとコマである。翌29日付の日経新聞で報道された。

 筆者はこの報道を受けて、企業経営層の数人の知人に意見を聞いてみた。その反応は、ほぼ肯定的なものだった。柳井氏が語ったことは「発想の転換」でもある。筆者も知人たちに意見を聞いてみたくなったのは、多くの企業がDXに取り組みつつある中で、同氏が言うようにデジタルプラットフォーマーのサービスを上手に利用すべきだと考えたからだ。

 改めてGAFAというのは、Google、Apple、Facebook、Amazon.comの頭文字を並べた、デジタルプラットフォーマーを象徴する言葉だ。クラウドサービス分野でいえば、上記のAmazon、GoogleとともにMicrosoftもデジタルプラットフォーマーに挙げられるだろう。

 こうしたデジタルプラットフォーマーがこれまで脅威と捉えられてきたのは、企業がDXを進めていくと、どの業界でも既にデジタルプラットフォーマーが大きな影響力を及ぼしていることを強く感じさせられるからだ。そこで、これまで考えがちだったのが、「どうすればデジタルプラットフォーマーに対抗できるか」、あるいは「デジタルプラットフォーマーの影響を受けないようにするにはどうすればよいか」ということだった。

 それに対し、柳井氏の発言は、「デジタルプラットフォーマーを脅威と捉えず、上手に利用すればいい」と解釈できる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]