富士ゼロックス、PCを使わず複合機から直接基幹システムと連携

エースラッシュ

2005-07-06 22:37

 富士ゼロックスは7月7日、ネットワーク対応複合機「ApeosPort」シリーズのソフトウェア開発キットの新版「Apeos IntegrationPlus1.1」と、ApeosPortに搭載されたブラウザの開発キット「Web Browser Option for Apeos IntegrationPlus」の販売を開始する。

 「Apeos IntegrationPlus1.1」は、デジタル複合機からの外部アクセス仕様を追加開示し、Webサービスによる連携ソフト開発を容易にした。これにより、複合機の操作パネルから、基幹システムへのアクセスなどが可能となる。

 「Web Browser Option for Apeos IntegrationPlus」では、ApeosPortのブラウザ画面を利用して、スキャンした文書をWeb上の指定したフォルダへ格納したり、フォルダに格納された文章をApeosPortから印刷するといったことが可能となる。

 価格は「Apeos IntegrationPlus1.1」が6カ月サポートパックで21万9800円、12カ月サポートパックは39万9800円、「WebBrowser Option for Apeos IntegrationPlus」は10万円となっている。同社は、これらの機能強化により、ApeosPortシリーズの活躍シーンの拡大を目指す。

富士ゼロックス

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]