ソフト開発で一番重要なのは、腕力でも技術力でもなく……(ZDNet Japanブログより)

こまつ みつのり

2007-12-03 20:49

 ソフトウェア開発においては腕力以外の様々な能力が必要となってきますが、本当に重要なのは「想像力」だと思うようになってきました。「想像力」は指示通りの業務を行う場合でも必要になってきますよねぇ。

 「ZZZZ画面の設計」を任せられた場合、ユーザーが使いやすいUIは? DBへのI/Oは? などを頭の中に思い描き、(粒度はどうあれ)何かしら目に見える資料に落とし込む必要がありますし、お客様と新規システムについて打ち合わせる際には、求めている機能は何か?を想像する必要があります。しかし、本当に「想像力」が利いてくるのは「問題をイメージしリスクを嗅ぎつけることができるかどうか」だと思います。

 プログラミングを例にとってみようと思いますが、一口にプログラミングといってもプロジェクトや組織によって範囲が広く、既に詳細設計書がガチガチに書きあがっていてその通りにコーディングするケースもあれば、ソフトウェアのデザインから設計しプログラミングを進めるケースもあり、それぞれ「想像力」の重要度も変わってくると思います。当然、前者のほうは後者に比べると「想像力」の出番がなさそうですが、実はとても大切な仕事があります。

全文はこちら--「log4day〜1人月からの脱却」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. ビジネスアプリケーション

    ITSMに取り組むすべての人へ、概要からツールによる実践まで解説、「ITSMクイックスタートガイド」

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. セキュリティ

    あなたの会社は大丈夫?--サイバー攻撃対策として必要な情報セキュリティの早分かりガイドブック

  5. セキュリティ

    いまさら聞けないPPAPの問題点、「脱PPAP」を実現する3つの手法と注目の"第4のアプローチ"とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]