北越銀行、NTTデータ地銀共同センターに参加

CNET Japan Staff

2006-09-07 18:18

 NTTデータは9月6日、同社が構築・運営する「NTTデータ地銀共同センター」に北越銀行の参加が決定したことを発表した。

 北越銀行は、顧客サービス向上とニーズへの迅速な対応が可能になると評価して参加を決断。システムの安定稼動や、共同化によるシステムコスト削減も評価した。

 地銀共同センターは、NTTデータのバンキングアプリケーション「BeSTA(ベスタ)」を使用した金融機関向け共同利用型システムで、参加銀行数は11行になった。すでに5行にサービスを提供している。

 すでにサービスを利用している銀行は、荘内銀行、岩手銀行、千葉興業銀行、京都銀行、池田銀行。このほかに、青森銀行、福井銀行、四国銀行、西日本シティ銀行、愛知銀行が共同センターへの参加を表明している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 62 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  3. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す、通信業界の「生成 AI 活用」インパクト--成果を達成する 4 つのユースケース

  4. クラウド基盤

    オフィスの「役割」が変わる今、変革成功のためにおさえておくべきポイントとは?

  5. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を PoC から本番環境へスムーズにスケールさせるための 5 つのステップ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]