アシスト、ウェブサイトCMS「NOREN」のパートナーコンソーシアムを発足

CNET Japan Staff

2007-01-29 14:53

 アシストは1月26日、韓国製CMSで同社が国内の独占販売権を持つ「NOREN4 Content Server(NOREN)」のパートナー制度を刷新し、2月にパートナーコンソーシアムを発足させると発表した。

 今回の制度改正では、顧客企業の運営するシステムとウェブサイトとの連携や新規Webサービス構築を行う「WebService Plus」(ウェブサービスプラス)パートナーを新設するなど、NORENの付加価値を向上させるパートナーシップの拡充も図る。

 パートナー制度の充実により、2007年12月までに100社への新規導入を目指す。

 これまで、アシストは11カ所の営業拠点から地域密着型の直接販売を行うほか、「NORENパートナー・プログラム」というパートナー制度に参画する販売パートナー、NORENを利用しウェブサイト構築を中心に行う開発パートナー30社がNORENビジネスを支援してきた。

 NORENは、2002年10月から2006年末までの約4年で、製造、流通、サービス、金融、公共など大手企業206社に採用されている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]