NTTデータ、顧客との情報共有を明確化するガイドラインを制定

WebBCN (BCN)

2006-02-23 11:27

 NTTデータ(浜口友一社長)は、システム開発において顧客との情報共有を 明確化する「プロセス透明化ガイドライン」を制定した。

 顧客もシステム開発に参加することで、主要なプロジェクトマネジメント項 目である仕様・品質・進捗管理の「3つの管理(プロセス)」の「プロセス透 明化」を推進する。具体的には、まず、同社が「3つの管理」の目的や概要な どを顧客に説明。システムの概要やスケジュール、顧客との役割分担を含めた プロジェクト体制、会議方法などの「プロジェクト基本計画」を策定し、「3つの管理」ルールを顧客に納得させた上で作業を進める。また、各管理指標に より、プロジェクトの状態を定量的に分析し、適時報告する。

 これにより、顧客は事前にシステム開発の全体像や作業の流れを理解できる。 また、顧客と同社の作業分担について、時期や範囲が明確になり、顧客の準備作 業などが明瞭になる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]