Linux成長の背景にある4つのトレンド

富永恭子(ロビンソン)

2010-09-29 16:20

Linuxはコンピューティング世界の「ファブリック」

 Linuxの技術カンファレンス「LinuxCon Japan Tokyo 2010」が、9月27日から29日の日程で開催された。カンファレンスでは、世界中からLinuxカーネルや周辺技術の開発責任者、著名エンジニアが集まり、3日間にわたって合計70以上のセッションが催され、Linux関連技術の詳細や最新動向が議論された。

 その初日、およそ300人の参加者が会場に詰めかけた中で、Linux FoundationのエグゼクティブディレクターであるJim Zemlin氏がイベントの開幕を告げるとともに「Ubiquitous Linux: The New Computing Fabric」と題した基調講演に登壇した。

Jim Zemlin Jim Zemlin氏

 「いまやLinuxは、OSだけにとどまらず、将来のコンピューティングの土台を構築する重要な要素となっている。そして、それはLinuxにとっての新時代であるとともにIT産業における新しい時代の始まりでもある」――講演の冒頭、Zemlin氏はこう語った。

 Zemlin氏はその背景として、IT産業の過去を振り返り「Microsoftは非常にシンプルなビジョンを掲げて事業をスタートした。それはすなわち、“全てのデスクや家庭におけるコンピュータをWindowsで稼働させる”というビジョンであり、以来、Microsoftが主導してPCの進化をけん引し、それをほぼ達成した。しかし、今やPCだけでなく、さまざまなデバイスがネットワークに接続する時代になった。そして、その種類は今後さらに増加し、多岐にわたっていくことは必至だ。これによって、Microsoftが築いた時代が終わり、新たなLinuxの時代が始まった」と説明した。

 Linuxの利用は現在、証券取引所や航空管制システム、スーパーコンピュータ、スマートグリッド、自動車、交通システムなどの重要インフラ、情報家電、モバイルデバイスなど多岐にわたっており、それらにとって欠かせないものとなっている。

 Zemlin氏は、いわばLinuxはコンピューティングの世界の「ファブリック」(織物、生地)として機能してきており、Linuxが、新時代に掲げるビジョンもネットワークにつながる全てのデバイスに導入されることだという。

Linuxの成熟とともに、その世界はますます広がる

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]