トレンドマイクロがスパムメールを遮断するサービスを提供

田中好伸(編集部)

2005-09-20 17:15

 トレンドマイクロは9月20日、スパムメール遮断サービス「Trend Micro Network Reputation Services」を企業やインターネット接続事業者(ISP)向けに10月31日から提供することを発表した。今後1年間で1億円の販売を目指す。

 Network Reputation Servicesは、メールがメールサーバに到達する前に送信元のIPアドレスから、スパムメールを自動的にブロックする。同サービスは、メールサーバにソフトを導入せずに、メールサーバの設定を変更することで利用でき、トレンドマイクロはスパムメールを判断する際のデータベースを更新する。

 スパムメールかどうかの判断は、トレンドマイクロが独自に収集したスパムメール発信元のIPアドレスを蓄積しているデータベースを利用して、IPフィルタリング機能をメールサーバに提供する。データベースは、トレンドマイクロの専門調査スタッフが検証し、手入力と目視でチェックし、不正なものであることを確認してから、随時登録・修正していく。

 Network Reputation Servicesは「Trend Micro RBL+ Service」と「Trend Micro Network Anti-Spam Service」の2つから構成される。RBL+ Serviceは、メールサーバがメールを受信する前に発信元のIPアドレスとデータベースを照合して、スパムメールをブロックする。

 Network Anti-Spam Serviceは、RBL+ Serviceで提供される機能に加えて、ヒューリスティック・複数アルゴリズム技術で、スパムメールを発信するIPアドレスのデータベースを5分ごとに再構築する。これにより、PCに侵入しリモートでPCを操るボット、ボットで乗っ取られたゾンビPCから発信されるスパムメールにも対応できる。

 トレンドマイクロでは、参考価格としてRBL+ Serviceがユーザー数50で年間3万5000円、Network Anti-Spam Serviceがユーザー数50で年間6万5000円としている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]