アドビ、PDFと2次元コードによる電子フォーム処理ソフトを発売

ニューズフロント

2005-07-28 17:55

 アドビ システムズは7月28日、Adobe PDFと2次元コード技術を組み合わせたフォーム処理業務向けソフト「Adobe LiveCycle Barcoded Forms」の販売を開始した。

 Adobe LiveCycle Barcoded Formsは、さまざまな紙フォームのデータ処理業務を自動化するソフト。記入者が、紙の書類ではなくAdobe PDFフォームに必要情報を入力すると、情報が2次元コードの形式に変換される。この2次元コードを印刷し、押印や署名した後に郵送またはファクシミリで提出すると、受け手である企業や自治体などの組織がコードを読み取って処理をする。

 紙の書類を使う場合と違い、受け手側の組織でデータを再入力する必要がない。このため、人的ミスを解消するとともに、フォーム処理にかかるコストおよび時間を大幅に減らせる。2次元コードのデータは、XMLやCSVなどフォーム作成者が指定した形式で抽出可能で、組織内の基幹システムにスムーズに転送できる。

 Adobe PDFフォームへの入力は、無償提供されている「Adobe Reader 7.0」で行える。ほかのアプリケーションの導入は不要で、インターネット接続していないオフライン環境でも入力できる。

 すでに千葉県浦安市の自転車駐輪場利用の電子申請システムにて同製品の採用が決定している。「Adobe LiveCycle Barcoded Formsの採用で再入力費用を削減できるだけでなく、一連の申請フローの効率化、迅速化が可能となる」(同社)。同市の電子申請システムは、2005年9月初旬に運用を開始する予定。

アドビ システムズのプレスリリース

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  3. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

  4. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  5. ビジネスアプリケーション

    「AIエージェントによる顧客サポート」など10選、セールスフォースが示す最新のデータ活用法

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]