マイクロソフト、Microsoft Dynamics CRMを市場投入--パートナー50社とBlue Ocean市場に船出

山下竜大(編集部)

2006-09-08 10:41

 マイクロソフトは9月7日、カスタマーリレーションシップ管理(CRM)システムの新製品「Microsoft Dynamics CRM 3.0」日本語版の販売を、2006年9月8日より開始することを発表した。Microsoft Dynamicsは、同社が日本市場向けに投入する初めての業務アプリケーションプラットフォームの製品ブランドとなる。

 Microsoft Dynamics CRMは、優れた操作性と可視性、そして高い可用性が特長のCRM製品。Office Systemをベースとした直感的に使える操作性を実現。優れた操作性では、たとえばMicrosoft Dynamics CRM 3.0とMicrosoft Outlookを連携することで、Microsoft Dynamics 3.0で管理されている情報とそれに関連したメールや文書を関連づけ、一元的に管理することができる。

 また、顧客情報をリアルタイムに可視化することが可能。Microsoft Excelのピボットテーブルと動的ワークシートを使用することで、Microsoft Dynamics CRM 3.0から取得した情報をExcel上でリアルタイムに加工し、分析することができる。さらに、Microsoft SQL Server Reporting Servicesにより、定義済みのビジネスシナリオに基づいたリアルタイムな分析も可能になる。

 そのほか、Microsoft Dynamics CRM 3.0では、SOA(サービス指向アーキテクチャ)に基づいてプラットフォームが構築されていることから、企業内の他のシステムとの容易な連携を実現。画面やデータ項目のカスタマイズをプログラミングすることなく実現できるカスタマイズツールなども提供することで、高い拡張性を実現している。

マイクロソフトのDarren Huston氏 「Microsoft Dynamics CRM 3.0の投入により、50社のパートナーと共にビジネスチャンスを拡大していきたい」とマイクロソフトのDarren Huston社長。

 マイクロソフトの代表執行役社長、Darren Huston氏は、「Microsoft Dynamicsは、日本市場における企業活動の基盤となる経営方針である“Plan-J”に基づくもの。パートナーシップの強化、技術革新の促進、投資の拡大という、Plan-Jを構成する3つの取り組みにより推進していく」と話す。

 パートナーシップの強化では、ISV(独立系ソフトウェアベンダー)やIHV(独立系ハードウェアベンダー)、システム・インテグレーター(SI)など、Microsoft Dynamics CRM 3.0の販売に賛同した50社のパートナー企業を紹介。今後、パートナー企業は、各社のソリューションやアプリケーション、サービスなどをMicrosoft Dynamics CRM 3.0と組み合わせ、新しいソリューションとして提供する。

 ソリューション協業モデルとしては、パートナー各社の製品とMicrosoft Dynamics CRM 3.0を連携することで新たな価値を生み出す連携モデルと、各社製品とMicrosoft Dynamics CRM 3.0を融合させることで新たな価値を生み出す組み込みモデルの2つのモデルで市場に展開されるという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]