MS、テクニカルベータ参加者に「IE8」の新テストビルドをリリース

文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:菊地千枝子

2008-12-12 03:58

 Microsoftは米国時間12月10日に「Internet Explorer(IE)8」の新しいテストビルドを選ばれたテスターグループに向けてリリースした。

 この新ビルドは「テクニカルベータ」参加者のみを対象とし、一般には提供されない。テスターに送られたメモによると:

 「IE8 Partner BuildをIE8 Technical Betaの参加者にリリースし、わが社のテスト作業と問題点の発見に役立てるつもりです。本ビルドはわが社の進捗状況のプレビューを示すもので、Beta 2のリリース以来修正された問題を検証するための使用に最も適しています。これは使用するに十分な品質を備えていると考えていますが、マイルストーンビルドのように広範にテストされていないために、一般の方々を対象とせず、テストを目的としているに過ぎません。」

 新しいIE8ビルドには「8.0.6001.18343」の番号がふられていると、テスターたちは述べている。

 Microsoft関係者はこの12月10日版暫定ビルドの新たな展開については、一般的なバグのフィックスのほかは詳細を明かさなかった。

アップデートこれは最新のテストビルドで目新しいことは何かを詳説するReadMeのPDFファイルである。

 IE8関係者は11月に、IE8の最終バージョンが年内にウェブ上でリリースされることはないと認めていた。そのかわりにMicrosoftはパブリックテストビルドをもう一度出すことを計画している。これは最終版がリリースされる前の、2009年第1四半期に予定されている。

 Microsoft関係者は先週、次期テストビルドではIE8にもっと互換性を強化した機能を加える予定であると述べていた。しかし12月10日ビルドには「Compatibility View」の調整はどうやら含まれていないようだ。そして来年に入ってからのほぼ最終版に近いパブリックリリース候補(RC)までは登場することはなさそうだ。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

  5. ビジネスアプリケーション

    ITSM徹底解説!ビジネスに関わる全ての方へ--「ITSMクイックスタートガイド」

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]