KPMGとSASが連携--迅速なクラウド移行の支援に向けて

NO BUDGET

2020-06-22 20:01

 SASとKPMGは、北米、欧州、東南アジアに焦点を絞ったクラウドアクセラレーションセンターの設立計画を発表した。両社は同センターを起点として協力し、SASユーザーの迅速なクラウド移行を支援していく。

 これらのセンターでは、現在グローバル企業が直面している課題への積極的な対応として、設計からアーキテクチャー、実装に至るまでのクラウド移行過程を、費用対効果に優れた方法で迅速に進めるための支援を行っていくという。

 同センターは、多くの専門領域からなるチームが結集する高いコラボレーションとテクノロジーに対応した環境となっており、センター内のチームは、独自のクラウド環境を導入している顧客や、他のクラウドベース管理サービスを採用している顧客をサポートする。

 SASはクラウドベースのSAS infrastructureの導入によって、顧客はすぐに利用可能な多数のクラウドソリューションとマネージドサービスによって、会計上の変更やアンチマネーロンダリング、調達取引における継続的なモニタリングなどのメリットを獲得するとしている。

 またSAS infrastructureがSAS Model Managerと連携することで、不正行為への対処やリスクの軽減に役立つ優れた知見をデータから引き出すとした。同時に、アナリティクス/AI(人工知能)を構築・管理・デプロイ・統制して、モデルの十分な理解と本番環境への迅速な導入を確保することになるという。

 KPMGは、SASユーザーのクラウド移行をサポートする実務担当者を全世界に400人以上擁しており、新設するセンターとともに、KPMGのプロフェッショナルは引き続き、SASユーザーがクラウドへの移行から多くの価値を引き出すことができるように支援していくとしている。

 さらにKPMGは、現在のような新型コロナウイルスの感染拡大期において特に有用な不正調達対策(Procurement Integrity)とアンチマネーロンダリングコンプライアンスなどのソリューションを含む、現行のソリューションポートフォリオを強化するべく、コラボレーション向上を促進していくという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  2. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  3. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

  4. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  5. ビジネスアプリケーション

    「AIエージェントによる顧客サポート」など10選、セールスフォースが示す最新のデータ活用法

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]