次世代有機EL材料事業のKyulux、AI契約管理システム「LegalForceキャビネ」導入

NO BUDGET

2021-12-24 12:21

 次世代有機EL材料を開発、製造、販売するKyuluxは、人工知能(AI)契約管理システム「LegalForceキャビネ」を導入した。同システムを提供するLegalForceが発表した。

 Kyuluxは、従来、契約書をPDF化し、クラウド上のフォルダに保存して共有していたが、検索性が非常に悪く、契約書を探すための時間と労力が負担になっていた。また紙の契約書と電子契約で締結した契約書が入り混じっており、管理が複雑になっていた。

 LegalForceキャビネを導入することで、契約書をアップロードするだけで契約情報を読み取るため、手入力が不要となり契約書の管理がスムーズになった。また契約更新期限通知機能により、見落としや抜け漏れのダブルチェックが可能となった。

 LegalForceキャビネは、自然言語処理技術と機械学習技術を活用することで、自動で契約データベースを作成し、締結済の契約書の管理を自動化する。契約書をアップロードするだけで、自動で文字起こし、契約情報(「タイトル」「契約締結日」「契約当事者名」「契約開始日、終了日」など)の抽出を実行し、検索可能なデータベースに組み上げる。これにより契約書の一元管理を実現すると同時に契約書作成に関するリスクを制御可能にする。

 LegalForce社は、2017年に大手法律事務所出身の弁護士2名によって創業された。独自のAI技術と弁護士の法務知見を組み合わせ、企業法務の質の向上、効率化を実現するソフトウェアを開発、提供している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]