伊藤忠丸紅鉄鋼とNTT Com、サプライチェーンの温室効果ガス排出量の可視化で実証実験

NO BUDGET

2023-02-15 09:34

 伊藤忠丸紅鉄鋼とNTTコミュニケーションズは、鉄鋼製品を扱うサプライチェーン(供給網)全体での温暖化ガスの排出量を実質ゼロにするカーボンニュートラルを実現するため、温室効果ガス排出量を可視化するクラウドサービスの実証実験を開始した。

 伊藤忠丸紅鉄鋼は国内外での幅広い取引により確立したグローバルビジネス基盤が持つ機能と、鉄鋼製品業界に関連する多様な知見する。NTT Comは情報通信技術(ICT)と制御技術(OT)を融合したソリューションの蓄積によるデータの利用/活用、IoT、ネットワーク、セキュリティ、クラウドなどの技術に関する知見を提供する。

 共同プロジェクト「MIeCO2(ミエコ)」も立ち上げ、温室効果ガス削減に向け各種ソリューションの提供と事業化を検討する。

排出量可視化が目指すゴールのイメージ
排出量可視化が目指すゴールのイメージ

 実証実験では、鉄鋼製品を製造、販売、購買する複数の企業から協力を得ることで、サプライチェーン上にある企業間でのデータの共有と製品単位での排出量の正確な算定、製品単位の排出量を活用した自社排出量の正確な算定、排出量の共有・算定をクラウドサービスとして適用する際の実用性と効率性の評価を進める。

 温室効果ガス排出量の算定に用いられる排出原単位には、個別企業が排出する実績値のデータである「一次データ」と、環境省などが業種や製品別に平均し公開しているデータである「二次データ」がある。

 企業が排出量算定に二次データを用いる場合、「実績値ではないため精度が低い」「企業努力により排出量を削減しても原単位には反映されにくく結果的に自社排出量の数値が減らない」といった課題があり、より正確な一次データの活用の必要性が高まっている。

 両社は2023年度上期に鉄鋼製品のサプライチェーン全体にわたる温室効果ガス排出量を可視化するクラウドサービスの提供を目指す。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]