「クラウド時代の業種業態を超えたシステム」--NEC、JAポイントシステム構築

田中好伸(編集部)

2009-09-03 21:46

 NECは9月3日、農業協同組合(JA)の組合員などが利用するポイントを管理する「JAポイントシステム」を構築したことを発表した。最終的には40県170JA、500万人が利用するシステムになるとしている。

 JAポイントシステムは、JAの信用事業(銀行業務)、共済事業(保険業務)、経済事業(販売・購買業務)などのさまざまな業務で利用に応じたポイントを、事業の枠を超えて統一的に付与・還元するシステムであり、組合員のほか准組合員、員外利用者が利用する。会員情報、ポイント情報、カード発行などを横断的に一元管理する。

画像説明 JAポイントシステムの概要
※画像をクリックすると拡大画像が別ウィンドウで開きます

 今回構築されたJAシステムは、全国農業協同組合中央(JA全中)が構築し、NECのデータセンターで運用管理を行っている。JA各店舗は、ネットワーク経由で、各県のシステムセンターを介して、ポイントシステムの各機能を“サービス”として利用する。NECでは、今回のケースについて、「クラウドコンピューティング時代における業種業態を超えた先進的なポイントシステム」と説明している。

 これまで事業ごとにあった顧客データベース(DB)はJA単位で名寄せされ、ポイントシステム用に統合DBを構築。この統合DBを中核に、カード発行登録、会員管理・照会、ポイント照会・還元、各種帳票などが行われる。

 今回のシステムは4月から石川県や福岡県のJAで利用が開始され、2010年3月末までに6県7JAの利用が予定されているという。以降、順次利用が拡大して、3年後には40県170JA、500万人規模の利用を目指すとしている。

 また、今回のポイントシステムは、既存の販売時点情報管理(Point Of Sale:POS)システムからの連携ができる。今後は、外部ポイントとの交換、利用者自らがウェブサイトでポイントを照会するなどの拡張を検討している。

 通常こうしたポイントシステムの構築には初期費用として数千万円以上かかるとしているが、今回のケースでは、各JAが個別に構築する必要がない。そのため、初期投資や運用コストを抑え、低料金・定額でポイントサービスを実施できるとしている。NECによれば、最短4カ月でのサービス開始が可能と説明している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    新規アポ率が従来の20倍になった、中小企業のDX奮闘記--ツール活用と効率化がカギ

  2. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  3. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]