サン、Opteron搭載サーバ向け保守サービスにWindowsメニューを追加

ニューズフロント

2006-02-06 15:00

 サン・マイクロシステムズは、同社製サーバおよびワークステーション上のWindows向け保守サービス「Sun System Service Plans for Windows OS」を2月10日より提供する。

 このサービスは、AMD Opteronプロセッサ搭載サーバ「Sun Fire X4100」「X4200」「X2100」とWindows Server 2003、もしくはワークステーション「Sun Ultra 20 Workstation」とWindows XP Professionalを組み合わせて利用している顧客に対し、総合的なサポートを提供するもの。具体的な対象OSは、サーバ向けがWindows Server 2003 Standard、もしくはEnterpriseの32ビット版(Service Pack(SP)1以降)と64ビット版(現最新版以降)で、Windows Server 2003 R2については準備が整い次第対応する予定。ワークステーション向けは、Windows XP Professional(SP2以降)とx64 Edition(現最新版以降)。

 サポートを提供する時間帯や場所などに応じ、「プレミアム」「グローバル」「スタンダード」「ベーシック」という4種類のサービスレベルを設ける。たとえば、通常営業時間のみ対応するスタンダードレベルの税別料金は、ワークステーション向けが年額2万8800円、サーバ向けが年額7万2000円となる。

 今回のサービスの追加により、x64製品向け保守サービスの対応OSは、Solaris、Linux(Red Hat/SUSE)、Windowsの3種類となり、サンは「混合環境でも単一窓口でサポート要請が可能となり、顧客の利便性が向上する」としている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]