NECのIAサーバ「Express5800」、IAサーバ市場でトップシェアに

吉澤亨史

2009-09-07 12:45

 NECは9月4日、同社のIAサーバ「Express5800シリーズ」が2009年上半期(1月〜6月)の国内IAサーバ市場において、金額ベース、台数ベースともにシェア約28%を獲得し、1位を継続したと発表した。

 これは、データセンタ向け省電力サーバや、医療などの公共分野向け静音サーバなどが好調に推移したためとしている。

 NECは2008年11月、「Express5800シリーズ」を、データセンタ向けに省電力・省スペースを追求した「DataCenterLine」と、オフィスや店舗などにおける設置性やカスタマイズ性を重視した「DataStationLine」の2つの製品群に分類し、強化/拡充することを発表している。

 なおNECによると、国内サーバ市場全体においても、メインフレームの大型案件の出荷貢献などの影響もあり、2009年上半期でシェア約23%と1位になったとのことだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]