BEA WebLogicとJRockitに脆弱性

荒浪一城

2007-08-30 16:52

 29日(デンマーク時間)、Secuniaは「BEA WebLogic」と、「BEA JRockit」に、複数の脆弱性が発見されたとそれぞれ公表した。

 BEA WebLogicは、商用J2EEアプリケーションサーバーの代表格。同プロダクトには、情報漏洩とサービス拒否攻撃(DoS)の脆弱性が存在する。また、BEA JRockitは、Java仮想マシン(JVM)。同プロダクトには、クロスサイトスクリプティング(XSS)、サービス拒否攻撃(DoS)、システムアクセスの脆弱性が存在する。

 影響を受けるバージョンは、それぞれ以下のとおり。

  • BEA WebLogic Express 6.x
  • BEA WebLogic Express 7.x
  • BEA WebLogic Express 8.x
  • BEA WebLogic Express 9.x
  • BEA WebLogic Server 6.x
  • BEA WebLogic Server 7.x
  • BEA WebLogic Server 8.x
  • BEA WebLogic Server 9.x
  • BEA JRockit 1.x

BEA WebLogicの影響度は「Moderately critical」に、また「BEA JRockit 1.x」の影響度は、「Highly critical」に位置づけられている。解決策は、同社が提供するパッチを適用すること。

詳細は、下記のセキュリティーアドバイザリーを参照されたい。

  • BEA WebLogic
    • http://dev2dev.bea.com/pub/advisory/245
    • http://dev2dev.bea.com/pub/advisory/244
    • http://dev2dev.bea.com/pub/advisory/247
    • http://dev2dev.bea.com/pub/advisory/246
  • BEA JRockit
    • http://dev2dev.bea.com/pub/advisory/249
    • http://dev2dev.bea.com/pub/advisory/248
  • 日本BEAシステムズによる発表

 同社プロダクトを利用しているユーザーは、早期にベンダーより提供されているパッチを適用するシステムメンテナンスを実施されたい。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]