マイクロソフト、クラウド戦略の「S+S」に対応する3つ目の「S」を発表

藤本京子(編集部)

2010-02-16 20:23

 マイクロソフトは2月15日、同社の企業向けクラウド戦略について説明会を開催し、クラウドの導入を支援する新サービス「ITAP for S+S(IT Architecture & Planning for Software Plus Services)」を発表した。同社では、クラウドとソフトウェアの長所を組み合わせて提供する「ソフトウェア+サービス(S+S)」という考えの下でクラウド戦略を進めているが、ITAP for S+Sは「S+S」に対応する3つ目の「S」(サービス)となる。

 マイクロソフト 執行役常務 エンタープライズサービス担当の鳴坂仁志氏は、同社のS+Sの強みとして3点を挙げる。それは、「ユーザーの状況に応じて柔軟な選択肢が提供できることが1点目。2点目は、SaaS、PaaS、IaaSに渡って幅広いプラットフォームを網羅するソリューションが提供できること。そして3点目は、S+Sに対応したITライフサイクル全般へのサービスが提供できることだ」としている。

鳴坂氏 マイクロソフト 執行役常務 エンタープライズサービス担当の鳴坂仁志氏

 1点目の「選択肢」とは、オンプレミスで提供する従来のソフトウェアから、プライベートクラウド、パブリッククラウドまで柔軟に提供できることだ。「例えばメールサーバの場合、自社内で運用するオンプレミスまたはプライベートクラウドであれば、Hyper-VとSystem Center、Windows Serverを用いた上で、アプリケーションにExchange Serverを利用する。パブリッククラウドであれば、Business Productivity Online Suite(BPOS)のExchange Onlineが利用できる」と鳴坂氏は説明する。

 2点目の幅広いソリューションとは、SaaSからPaaS、IaaSに至るまで、すべての領域でソリューションが提供できることだ。鳴坂氏は、「SaaS領域では、先ほど例に挙げたExchange ServerとExchange Onlineはもちろんのこと、情報共有基盤のOffice SharePoint ServerとSharePoint Online、コミュニケーション基盤のOffice Communications ServerとOffice Communications Onlineなどがある。PaaS領域では、オンプレミスおよびプライベートクラウド向けのWindows Serverと、パブリッククラウド向けのWindows Azureがある。IaaS領域では、オンプレミスおよびプライベートクラウド向けのHyper-VとSystem Center、そしてパブリッククラウド向けのAzureがある」とし、「他社からも類似のサービスは出ているが、すべての領域で製品をそろえているのはマイクロソフトだけ」と述べる。

 3点目の「S+Sに対応したサービス」が、今回発表したITAP for S+Sだ。これは、企業にとって最適なS+S型システムの導入を支援するITアーキテクチャの策定と計画立案サービスとなる。

畑氏 マイクロソフト エンタープライズサービス コンサルティングサービス統括本部 業務執行役員 統括本部長の畑義和氏

 マイクロソフト エンタープライズサービス コンサルティングサービス統括本部 業務執行役員 統括本部長の畑義和氏は、「日本ではクラウドに対する関心が高い上、クラウドでもオンプレミスと同じサービスレベルが求められる。そのためにも、S+Sにプラスしてサービスを提供する必要がある」と、新サービス提供の背景について説明する。

 具体的なサービスとしては、S+Sや分析手法の概要、クラウドにおけるセキュリティなどのワークショップ、分析手法であるMicrosoft Services Business Architecture(MSBA)による業務分析とプラットフォーム選択のためのアセスメント、現状のセキュリティ実装とクラウドへの適合分析、ベネフィットマネジメントを活用したビジネスケース作成、S+Sに基づくITアーキテクチャの策定、現行システムからの中期移行計画作成、高優先度プロジェクト計画の作成などだ。

 ITAP for S+Sは3月1日より提供を開始する。価格は840万円から。畑氏によると、米国特許を持つMSBAやベネフィットマネジメントの手法を活用しメニュー化することで、「最短9週間でS+Sの導入計画が策定できる」とのことだ。

 同サービスの開始に伴い、マイクロソフトでは現在50名体制のS+S担当者を2011年6月末までに400名まで増強し、2012年末までに300プロジェクトの受注を目指すとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]