マイクロソフト、6月の月例パッチ公開--88件の脆弱性を修正

Catalin Cimpanu (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2019-06-12 11:56

 Microsoftは米国時間6月11日にいわゆる「月例パッチ」を公開した。同社は6月の月例パッチで88件の脆弱性を修正しており、そのうち21件は、同社の基準でもっとも高い深刻度である「緊急」に分類されている。

Microsoft
提供:Microsoft

 さらに、2019年6月の月例パッチには、SandboxEscaperと呼ばれる攻撃コードを販売しているセキュリティ研究者が5月に公開した5件のゼロデイ脆弱性のうち、4件(CVE-2019-1069CVE-2019-1053CVE-2019-1064CVE-2019-0973)に対する修正が含まれている。

 5番目のゼロデイ脆弱性については、詳細の公表が6月7日と最近だったため、今回の月例パッチでは対応されていない。

 幸い、これら4件の脆弱性については、詳しい情報と攻撃に利用可能な概念実証コードが公開されているにも関わらず、まだ既存のマルウェアキャンペーンで利用されている兆候はないという。

その他の重要な修正内容

 Microsoftは「Windows」や「Office」製品だけでなく、「HoloLens」のファームウェアアップデートに関するセキュリティアドバイザリも公開している。

 同社は今回、HoloLensに使用されているBroadcomの無線チップセットに影響がある、4件のリモートからコードを実行可能な脆弱性を修正した(CVE-2019-9500、CVE-2019-9501、CVE-2019-9502、CVE-2019-9503)。

 また今回の月例パッチで修正された問題には、他にもリモートからコードを実行可能な脆弱性が多く含まれており、「Chakra Scripting Engine」(「Edge」で使用されているエンジン)に9件、「Hyper-V」ハイパーバイザーに3件、「Microsoft Speech API」に1件、Edgeや「Internet Explorer」の両方に影響を及ぼすものなどが存在する。

Bluetooth Law Energyを使用した一部セキュリティキーの問題に対応

 さらに同社は、今回のパッチを適用すると、Bluetoothを使用した一部のセキュリティキーがWindowsで使用できなくなると警告している

 具体的に言えば、同社が指しているのは、Bluetoothのペアリングプロトコルに攻撃者が悪用可能な問題が発見されたFeitan製のセキュリティキーとGoogle製のセキュリティキー「Titan」のことだ。

 GoogleとFeitanは、無料で対象製品の交換に応じている。

その他

 Microsoftが月例パッチを公開するタイミングに合わせて、AdobeSAPもセキュリティアップデートを公開している。それらの情報にも注意を払ってほしい。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]