オペレーショナルテクノロジーのサイバーセキュリティ強化目指すアライアンス「OTCSA」--MSやABBら

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2019-10-28 10:51

 ABBやMicrosoft、Fortinetをはじめとするテクノロジーベンダーが、オペレーショナルテクノロジー(OT)をサイバー攻撃からの防御することにフォーカスしたサイバーセキュリティアライアンス「Operational Technology Cyber Security Alliance」(OTCSA)を立ち上げた。

 OTCSAは、電力、製造、石油/ガスといった業界や、物理的な制御機器に対するサイバー攻撃のリスクを低減するとともに、攻撃を受けた場合の業務上の影響を評価するという。

 このアライアンスが立ち上げられた背景には、国家の支援を受けたとみられる攻撃者やサイバー犯罪者によるOT事業者への攻撃の増加がある。

 OTCSAの創設にあたり、Mocanaが主導し、ABB、Check Point Software、BlackBerry Cylance、Forescout、Fortinet、Microsoft、NCC Group、Qualys、SCADAFence、Splunk、Wärtsiläが提携している。

 OTCSAのミッションとして以下が挙げられている。

  • OT環境におけるサイバーセキュリティの強化と、OTおよび情報テクノロジー(IT)間のインターフェースの向上
  • さまざまな規制に準拠しつつ、インフラを保護するためのガイダンスの提供
  • OTサプライヤーがシステムアーキテクチャーや、関連するインターフェース、セキュリティの機能性を保護するためのガイダンスの提供
  • 重要インフラにおけるセキュアな調達や開発、インストール、運用、メンテナンス、実装の実現
  • より安全でセキュアな重要インフラを導入する期間の短縮

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  3. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

  4. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  5. ビジネスアプリケーション

    「AIエージェントによる顧客サポート」など10選、セールスフォースが示す最新のデータ活用法

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]