テンアートニ、日本IBMなど5社と協業でOSとハードウェアの障害切り分けサポートを開始

山下竜大(編集部)

2006-03-30 15:51

 テンアートニは3月30日、「Red Hat Enterprise Linux」とハードウェアを組み合わせたサポートサービスにおいて、障害発生時の問い合わせ先を一本化するサービス「Red Hat Enterprise Linux Plusシリーズ HW/SW切り分け支援サービス」の提供を開始することを発表した。

 Red Hat Enterprise Linux Plusシリーズ HW/SW切り分け支援サービスは、テンアートニが独自サポートを付加して提供しているエンタープライズ用途向けLinuxオペレーティングシステム「Red Hat Enterprise Linux Plus」シリーズに対応するもの。Red Hat Enterprise Linuxに関する問い合わせだけでなく、ハードウェアとRed Hat Enterprise Linuxの問題を一括してテンアートニに問い合わせできる。

 内容がハードウェアの問題であった場合には、その製品を提供するメーカーに代わり、ハードウェア障害であるかどうかの確認作業をテンアートニが実施。調査の結果、ハードウェアに起因する問題と判断された場合には、日本アイ・ビー・エム(日本IBM)、NEC、日本ヒューレット・パッカード(日本HP)、日立製作所、富士通の各社サポート部門と協力することで問題点を把握し、解決方法を提案する。

 テンアートニでは、Red Hat Enterprise Linux Plusシリーズ HW/SW切り分け支援サービスを利用することで、問い合わせ窓口が明確になり、ユーザーの利便性を向上できるとしている。

 サポート対象となるハードウェアは、日本IBMの「IBM xSeries」および「IBM BladeCenter」、NECの「Express5800シリーズ」、日本HPの「HP ProLiantサーバ」、日立製作所の「HA8000シリーズ」、富士通の「PRIMERGY」の5社6製品。同サポートの詳細は、テンアートニのウェブサイトで紹介されている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]