ミラクル・リナックス、Linux製品ブランドを「Asianux」に統一--2007年9月18日に日中韓で同時出荷

CNET Japan Staff

2007-07-27 21:30

 ミラクル・リナックス、中国のレッドフラグ、韓国のハーンソフトの3社は7月27日、各国で提供しているLinux製品の名称を「Asianux(アジアナックス)」に統一し、次期バージョンの「Asianux Server 3」から、アジアにおける共通ブランドとして提供することを発表した。

 Asianux Server 3は、2007年9月18日に3カ国同時に出荷が開始される予定。最新バージョンでは、カーネルのバージョンアップにより信頼性、可用性、安定性が向上したほか、品質とサポートも強化。エンタープライズ分野で使用するための障害対応機能も強化されている。

 また、CGL(キャリアグレードLinux)3.2の実装、日本語文字コード対応の強化、Oracle Databaseへの親和性なども強化された。サポート面では、技術支援のウェブサイト「TSN(Technical Support Network)」を開設し、Asianuxの修正パッケージを提供する。

 ミラクル・リナックスでは、Asianux Server 3の発売にあわせ価格体系を変更。初年度は使用するサーバのCPU数とサポート内容に応じて「ベーシック パック」と「スタンダード パック」の2種類のパッケージを提供。ベーシックパックが3万1500円、スタンダードパックが9万9540円となる。

 さらにスタンダード パックの拡張サポートとして、ソースコードレベルの調査やダンプ解析などの高度な技術サポートを提供する「プラチナ サポート One(1ショットサポート)」および「プラチナサポート」も提供する。

 Asianuxは2003年12月に、ミラクル・リナックスとレッドフラグの共同プロジェクトとしてスタートしたもの。2004年8月に最初のバージョンである「Asianux 1.0」(日本名:MIRACLE LINUX V3.0 - Asianux Insideとして提供)を出荷。10月に韓国のハーンソフトが参加し日中韓の3カ国の共同プロジェクトとなっている。

 2005年8月には、信頼性、可用性、保守性を強化した「Asianux 2.0」(日本名:MIRACLE LINUX V4.0 - Asianux Inside)を出荷開始後、日中韓の行政府をはじめ幅広い分野の企業ユーザーに導入されている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]