日本IBM、最適システムや料金例まで調べられるセルフサービスサイトを開設

ニューズフロント

2006-12-01 17:25

 日本IBMは11月30日、構築・導入するシステムの課題や規模を入力して推奨ソリューションや料金例を顧客自ら調べられるセルフサービス方式のウェブサイト「ソリューション提案」を開設した。

 同サイトは、顧客の入力した情報に応じ、課題解決に適したソリューションとその概要や料金を紹介する。料金例に加え、顧客の課題、日本IBMの提案、期待される効果、日本IBMやパートナーのソリューション説明などを、「あたかも提案書のように1つの資料としてまとめて提示する」(日本IBM)。

 たとえば、顧客は「基幹業務の再構築・見直し」「インフラストラクチャー強化」「情報系システムの充実」などの課題カテゴリー内から、「効率的な生産管理を行いたい」「セキュリティーを強化したい」「情報共有・社内コミュニケーション基盤を整えたい」など実現したいことを選ぶ。続いて、導入規模やサーバ・導入サービスの必要性などを入力すると、あらかじめ用意されている16種類のソリューションから、最適なソリューションが提案される。

 日本IBMは、同サイトで提示する課題やソリューションを随時追加していく。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]