要件をどう取り扱うか--アジャイル開発で重視すべきは「ユーザーストーリー」

吉原庄三郎 (ウルシステムズ)

2016-02-15 07:30

「要件」を明確に理解している顧客はいない

 今回はアジャイルにおける要件定義を取り上げる。要件定義は、業務システムに対してアジャイル開発を適用する際、最大の関門となるフェーズである。失敗原因の大半を占めるといっても過言ではない。逆に言えば、要件定義のコツを押さえれば成功の確率を高められる。

 本題の前に、最初に「要件」と「要求」という言葉があるが、どちらも「Requirements」である。要求を取りまとめたアウトプットが要件であるといった語感はある。しかし、些細な違いであり、どちらも同じ意味と考えた方がいい。また、ここでの要件とはシステム要件である。ビジネス要件や業務要件ではない。

 まずは、要件定義に対する考え方を整理しよう。アジャイル開発では、「顧客は要件を正確に理解していない」という前提を持っている。この課題認識を納得できる人もいれば、腑に落ちない人もいるだろう。「なぜ、自分が欲しいものすら正確に分からないのか」と。

 しかし、考えてみてほしい。言うまでもなくシステムは何らかの課題を解決するためのものだ。多くの場合、作り始める時点では未知のものである場合が多い。「こういうシステムがあれば、課題が解決できるはず」という仮説段階のものなのだ。

 仮説が正しかったかどうかは、検証してみないことには分からない。「実際に課題を解決できるのか」「もっとよい解決方法はないのか」ということは、実際に動くソフトウェアができあがらないことには分からないのだ。仮説が間違っていたと気付くこともあるだろう。「こうではなく、ああした方がよかった」と、当初の要件を覆すのは無理からぬことなのだ。こうした考え方を顕著に表したのが、次の文章である。

「まずは(組織内または組織外の)顧客が、システムが解決すべき課題のアイデアを思いつく。だが、顧客はソフトウェアが何をすべきかは正確にはわからない」(Kent Beck(著)、Cynthia Andres(著)、角征典(翻訳)、書籍『エクストリームプログラミング』より抜粋)

 ウォーターフォール開発では初めに要件を確定させる。後から間違いに気付いた場合は仕様変更として扱う。仕様変更は基本的にイレギュラー対応である。スケジュールを変更して要件定義書を書き直し、影響範囲を調査して設計や実装をやり直す。デグレードの確認も欠かせない。仕様変更ほど開発者に忌み嫌われるものもない。

 しばしば、仕様変更は発生する。「また、仕様変更だよ」。開発者の身としては愚痴の一つもこぼしたくなるのも分からなくはない。

 しかし、アジャイル開発ではこう考える。「仕様変更は顧客が悪いのではない。そもそも、最初から要件を明確に詰めることなど困難なのだ」と。そもそも、プロセスが悪いから上手くいかないのだというスタンスなのだ。

 アジャイル開発は、イテレーションの単位で計画を立てる。これは変更を受け入れるためだ。変更があれば、それを次のイテレーションのタスクとして盛り込めばよい。顧客が要件を完璧に予見できない以上、仕様変更が起こることは避けられない。仕様変更は起きるものとして考えて、それを受け入れられるプロセスを取っているのだ。

ユーザーストーリー

 アジャイル開発では要件という言葉を使わない。その代わりに「ユーザーストーリー」という概念がある。これは顧客の意図や要求の断片である。開発とフィードバックのサイクルを回す上での手がかりとなるもの、といった意味合いだ(エクストリームプログラミング=XPでは単にストーリーと呼ぶ。スクラムガイドには明記されていないが、やはりユーザーストーリーを作成する)。

 ユーザーストーリーはプロジェクトの初期に顧客、もしくはスクラムでいうプロダクトオーナーが作成する。最初から全部を出し切る必要はない。無理なく思い付く範囲で主要なものを書き出すのである。後からいつでも思いついたときに追加してかまわない。

 ユーザーストーリーの内容はざまざまだ。「従来と同じレスポンスタイムで5倍のトラフィックを処理する」といった性能に関するものもあれば、「会員は自分の購買履歴を参照できる。それによって過去の支払金額を確認できる」といった機能に関するものもある。

 重要なのは、ユーザーストーリーは絶対的なものではないという点だ。それを満たしたからといってシステムが完成するわけではない。これが要件と大きく異なる点だ。アジャイル開発では顧客が絶対的で普遍的な要件を口にすることを期待していない。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]