MacのJavaサポートは終了か?--Appleが“見切る”影響を考える - (page 3)

海上忍

2010-10-26 08:00

これまでAppleが“見切った”アーキテクチャとの関連性

 今回の件で、Appleによる直接のサポートが終了する具体的なスケジュールが見えてきたが、数年前から予想できたことともいえる。ここでは、その予兆ともいえる出来事をいくつかピックアップしてみよう。

Cocoa-Javaブリッジの廃止

 Cocoa-Javaブリッジとは、JavaからCocoaへのアクセスを可能にするAPIであり、Objective-Cが現在ほどの存在感がなかった時期に、Cocoaアプリケーションの開発を助けるものとして注目を集めた。

 そのためAppleは、初期のMac OS XでCocoa-Javaブリッジに力を注いでいる。NeXT Softwareから引き継いだWebアプリケーションサーバ製品「WebObjects」をJavaで書き換えるなど、そのままJavaがMac OS Xにおける一大開発言語となりうる状況にあったともいえる。WebObjectsの開発ツールとフレームワークの一部がXcodeに統合されていたことは、その証明になるだろう。

 しかし、Appleはその後方針を転換。WWDC 2006において、Cocoa-Javaブリッジを廃止する方針を明らかにしている。WebObjectsの開発ツールも廃止が決定され、オープンソースコミュニティ(EclipseのWOLipsプラグイン)にその開発を委ねることになり、Snow Leopardの現在では、XcodeでWebObjectsプロジェクトを作成できなくなっている。

強まるネイティブ指向

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]