【ラウンドアップ】
iPhone 3Gの日本上陸からはや2カ月。現地時間の9日に行われるアップルのイベントでは、早速の大きなアップデート――通称「iPhone 2.1」が提供されるという噂だ。すでに予告しているとおり、ZDNet Japanではこのイベントのライブ中継を行う。中継をリロードしながら、アップデート待ちの間にでもこれまでの記事を振り返ってみてはいかがだろう?-
なぜソフトバンクだったのか?--ソフトバンクのiPhone獲得を考える
ソフトバンクのiPhone獲得を考える緊急連載。携帯業界を揺るがすビジネスモデル「レベニューシェア」と、その導入に踏み切る「経営者の資質」を考察する。執筆者は今回もエリック松永氏だ。
2008-06-06 -
ソフトバンクはiPhoneをどう位置づけるか--ソフトバンクのiPhone獲得を考える
ソフトバンクはiPhone獲得の前日に夏モデルを一斉に発表した。孫社長の現在、そして過去の発言から、ソフトバンクがiPhoneをどう位置づけているか考えてみよう。執筆者はソフトバンクをウォッチし続けてきたジャーナリストの大川淳氏だ。
2008-06-09 -
春のiMac発表はiPhone 3Gの夏発売に向けた布石だったのか?--ソフトバンクのiPhone獲得を考える
Appleが例年夏に披露する新iMacを春に発表したのは、今回のiPhone 3G発表に向けた布石だったのではないか――そんな考察を寄せてくれたのは、Appleのビジネスに詳しいジャーナリストの大河原克行氏だ。
2008-06-10 -
アップルがソフトバンクを選んだのは当然--ソフトバンクのiPhone獲得を考える
コンシューマ市場で強いソフトバンクとアップルだが、成長著しい法人市場では他社の後塵を拝している。アップルはこの市場への足がかりを得るためにソフトバンクを選んだと考えれば――ZDNet Japan編集長 大野晋一が考える。
2008-06-10 -
iPhone上陸をシャープとNECはどう見たか--ソフトバンクのiPhone獲得を考える
iPhoneの日本上陸を前にNECとシャープが相次いで携帯事業の方針を説明した。どうしてもiPhoneを獲得したソフトバンクと、可能性を探っているNTTドコモとKDDIに話題が集中しがちだが、迎え撃つのはなにもキャリアだけではない。端末メーカーとて同じなのだ。ジャーナリストの大河原克行氏が各社を取材し、発言をまとめた。
2008-06-12 -
ソフトバンクとiPhoneが日本の携帯を変える--ソフトバンクのiPhone獲得を考える
携帯事業者にとって異端児のiPhoneをソフトバンクは採算度外視で獲得したのか?「iPhoneが日本に上陸する日」の著者で、日ごろから海外の携帯電話市場をウォッチしている香港在住の携帯ジャーナリスト山根康宏氏が考える。
2008-06-13 -
「iPhone」向けエンタープライズアプリ5種
「iPhone 3G」はビジネス向けスマートフォンとしても注目されている。ここでは、大手ビジネスアプリケーションベンダーが提供しているアプリケーションを紹介する。
2008-09-08 -
iPhoneを守る方法
iPhoneは脆弱性を抱えているが、現在のところAppleはまだ修正を施していない。ユーザーはできるだけiPhoneのセキュリティを高める手だてを講じておいた方がいいだろう。
2008-09-07 -
「iPhone 3G」の発売で、iPhoneのウェブ閲覧シェアが急増
ウェブ分析企業のNet Applicationsによれば、「iPhone 3G」の新発売を契機に、ウェブにおけるiPhoneのOSとしての世界シェアが大きく増加しているという。
2008-09-02 -
iPhone 3Gの電波受信感度の問題、電力制御ソフトウェアが原因の可能性
iPhone 3Gで、電波受信感度に関連した不具合が報告されていることに関して、内部の電力制御ソフトウェアに欠陥があることを原因に挙げる説が浮上している。最新の2.0.2ソフトウェアアップデートでは、この問題の修正がなされたものの、多くのユーザーがアップデートしない限り、問題が解決されることはないと説明されている。
2008-08-29 -
「iPhone」のパスコードロックに深刻な脆弱性--連絡先情報が読み取られる危険も
アップルの「iPhone 2.0.2」ソフトウェアに深刻な脆弱性が見つかった。端末が他人の手に渡った場合、たとえパスコードロックされていても、簡単な操作で端末上の連絡先情報やメールなどにフルアクセスされてしまうという。
2008-08-28 -
iPhone 3Gの電波受信感度、アンテナが原因ではないと判明--調査報告
多くの「iPhone 3G」ユーザーが、電波受信感度を巡る問題に悩まされてきたものの、スウェーデンで実施された一連のテストの結果により、アンテナ部分には何の異常もなく、この問題の原因ではないという事実が判明した。
2008-08-28 -
アップル、iPhoneのコピー&ペースト機能実装を目指した「OpenClip」を無効へ
iPhoneでコピー&ペースト機能を実現するオープンソースのソリューション「OpenClip」には、多くの期待が集まっていたにもかかわらず、「iPhone 2.1」ファームウェアアップデートにより、OpenClipは無効化されることが明らかになった。
2008-08-26 -
iPhoneでコピー&ペーストを実現するオープンソースソリューションが登場
ある個人開発者が、AppleのiPhoneでコピー&ペースト機能を実現するオープンソースソリューション「OpenClip」を公開した。
2008-08-21 -
iPhone 3Gでビジネス通話とプライベート通話を使い分ける(ZDNet Japanブログより)
発売から一ヶ月過ぎて供給面でも落ち着きを見せ料金プランの変更で さらに魅力を増したiPhone 3G。 私も発売開始と同時に入手して『ビジネス用途』で使っていますが、 ここまでの感想を書いてみます。
2008-08-20 -
GIPS、iPhone向けVoIP対応アプリケーションの開発を可能に
GIPSは、iPhone向けに、VoIP対応アプリケーションの開発が可能となるSDKを発表した。今後はiPhone上で、VoIP通話を活用する多彩なアプリケーションが登場してくると予想される。
2008-08-12 -
私がiPhoneをほしいと思わない理由(ZDNet Japanブログより)
フィリピン人は、ブランド好きに加えて新しい物好きだ。「iPhone」もその一つ。フィリピンで購入すると2万5000ペソ、日本円で約6万6000円は必要。同時にこの国では、Apple製のラップトップやiPODはリッチであるという証明のようなもので、高値の花であり、持ち歩いているだけで自慢になる。
2008-08-11 -
アップル、iPhone 3Gの増産体制を確保か
アップルは、「iPhone 3G」への需要が非常に高いまま続いていることを受けて、当初の予定台数を大幅に上回る増産体制を確保しているようである。
2008-08-05 -
AppleのiPhone 2.0ソフトウェアに対するOS検知は「つまらないジョーク」
AppleのiPhone 2.0のソフトウェアに対するOS検知は非常に簡単である上に、初期シーケンス番号が脆弱などの問題があることがわかった。
2008-07-31 -
iPhoneの「Mail」と「Safari」にフィッシング攻撃の脆弱性
「iPhone」版の「Mail」と「Safari」にURL偽装(スプーフィング)の脆弱性があるとの報告が、セキュリティ研究者からあがっている。第三者がこれを利用してiPhoneユーザーにフィッシング攻撃を仕掛けることが可能だという。
2008-07-24 -
Intego製ウイルス対策ソフト、初めてiPhone/iPod touchのスキャンに対応
パリに拠点を置くコンピュータセキュリティ企業Integoは先週、Appleの「iPhone」向けでは初めてとなるウイルス対策ソフトウェアをリリースしたと発表した。
2008-07-22 -
「iPhone 3G」に望む10の改善点
「iPhone 3G」がついに発売された。クールな携帯ではあるものの、改善できそうな機能や特徴もある。記者が望む10個の改善点とはどのようなものだろうか?
2008-07-22 -
アバイア、iPhone 3GをPBX内線で使えるソフトを2008年内に提供開始へ
日本アバイアは、iPhone 3Gを同社のIPテレフォニーソフトウェア「Avaya Communication Manager」のPBX内線として利用可能にするアプリケーション「Avaya one-X Mobile for iPhone」を2008年内に提供することを発表した。
2008-07-18 -
「iPhone 3G」の製造コスト、第一世代iPhoneより50ドル削減--米調査
市場調査会社アイサプライは「iPhone 3G」の分解を行い、その製造コストが2007年に登場した第一世代のiPhoneに比べて1台当たり50ドル以上安いという調査結果を発表した。
2008-07-17