「Googleドライブ」のセキュリティを高める5つの方法 - (page 3)

Jack Wallen (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2014-09-17 15:48

#5:共有は慎重にする

 Googleドライブではファイルやフォルダの共有が簡単にできるようになっている。しかし、あまりにも簡単であるがゆえに、アカウントのセキュリティ低下も簡単に招いてしまう。Googleドライブで共有を行う際には以下の点を忘れないようにしてほしい。

  • 完全に信頼できる人とだけ共有する。ファイルやフォルダを無節操に共有しない。
  • 書き込みアクセスを必要としているユーザー以外は、閲覧者として共有する。また、Android向けのGoogleドライブのクライアント内からも共有設定ができる。このクライアントでは、ウェブベースのクライアントでできるのと同じ粒度の共有設定が可能になっている(図A)。

図A:Android向けのGoogleドライブアプリの共有設定(Verizonブランドの「HTC One M8」上での例)
  • ルート(あるいは親)フォルダを共有してはいけない。無数のサブフォルダ(一部はプライベートとしておくべきもの)を含んだ親フォルダの共有は、やってはいけないことである。少し手間はかかるが、個々のフォルダを共有するようにしてほしい。ルートフォルダを共有してよいのは、親フォルダ内にある子フォルダすべてに対する完全なアクセス権を誰かにも渡したい場合のみである。
  • 共有が不要になった場合には、その権限を削除するようにしてほしい。後になって、機密情報を含むファイルやフォルダをその共有フォルダに格納するかもしれないからだ。そういった場合、該当フォルダへのアクセス権を与えた全員がそのファイルやフォルダを閲覧できてしまう。共有期間が終わった際には、アクセス権限を削除するようにしてほしい。

 Googleドライブのアカウントを誰からも見える状態のままにしておく必要はない。クラウドのアカウントを用いて作業する場合(特に機密情報を取り扱うのであれば)、そのアカウントをセキュアにするための追加手段を講じておくのが肝要なのである。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]