日本サッカーが世界で勝つ「岡田メソッド」の基盤--FC今治がSAPを採用

國谷武史 (編集部)

2017-03-23 07:00

 SAPジャパンは3月22日、日本フットボールリーグ(JFL)所属のFC今治(愛媛県)がクラウドサービスの「SAP Sports One Solution for Soccer」をアジア地域で初採用したと発表した。FC今治ではオーナーの岡田武史氏による「岡田メソッド」を同サービスで活用していく。


SAP Sports Oneを導入したFC今治オーナーの岡田武史氏(左)とSAPバイスプレジデント Chief Innovation Officerの馬場渉氏

 SAP Sports One Solution for Soccerは、スポーツ専用のクラウドサービス。チーム運営や選手育成、ファンとの関係構築やグッズ販売、施設運営など、スポーツ産業のほぼ全ての領域にわたる機能で構成される。現在はサッカー以外の種目も含めた6カ国20チームが導入している。

 記者会見した岡田氏は、同サービスの採用について「2年をかけて開発した『岡田メソッド』の実践に最適なツールだった」と語った。同氏は、以前にドイツのサッカー事情を視察し、スペイン人のコーチから自由なプレイスタイルでありながらも、基本となるプレーモデルが根底にあるとの話を聞いたという。

 「欧州サッカーは16歳頃までにプレーモデルを身に付けるに対し、日本はこの年頃から戦術などを学ぶスタイル。欧州サッカーが強い理由がそこにあると感じた。エースストライカーがいなくても、日本が世界に勝てるためのトレーニングモデルを岡田メソッドとして盛り込んだ」(岡田氏)

 岡田メソッドでは、プレーモデルを航海図に例え、戦術や指導、練習といったものが航路にあたるという。選手を指導する際にどのような方法をどのように実践するかはコーチに委ねられているが、勝利に向かうための根幹が岡田メソッドになる。岡田氏は、「試合や練習で実践した岡田メソッドの内容をPDCAサイクルで回しながら、より確かなものにしていく仕組みとしてSAP Sports One Solution for Soccerに注目した」と話す。


岡田メソッドの全体像

 今回の採用についてSAP バイスプレジデント Chief Innovation Officerの馬場渉氏は、FC今治がユーザーとしてだけではなく、同サービスのソリューションをSAPと共同開発していくビジネスパートナーしての意味があると説明した。

 「物事の内容をメソッドとして構造化、標準化していくノウハウや作業はSAPの強みを提供できるところ。例えば、同じ言葉でも立場によって意味合いが異なるが、そうしたものをパートナーと一緒にメソッドにして、展開していける」(馬場氏)

 岡田氏は、SAP Sports Oneのユーザーとして海外の強豪チームとコミュニケーションしていける機会に期待を寄せているという。馬場氏によれば、SAPは同サービスのユーザーカンファレンスを毎年2回ほど開催しており、ユーザー同士がさまざまな課題解決あるいは目標達成に向けたサービスの活用について意見交換している場になっている。


SAP Sports Oneでの岡田メソッドの練習内容画面イメージ

 FC今治では、まずSAP Sports Oneを岡田メソッドの検証や選手の管理などに利用していく。将来的には、動画を交えた検証や分析、試合に関する情報の選手個人への提供といった利用の拡大も視野に入れている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]