競合他社の名前をロゴに盛り込んだ日本IBMの「大異変」

大河原克行

2009-12-21 09:30

 かつてのIBMならば、こんな大胆なことはしなかった。

 というのも、日本IBMが競合他社の名前を明確に挙げ、しかも、それを施策のロゴマークのなかにまで盛り込んだのだ。

 日本IBMは、IBM Migration Factoryを核としたマイグレーション施策を展開。「2010年はIBMへ、イ・コ・ウ!」をキャッチフレーズに、ヒューレット・パッカードやサン・マイクロシステムズなどのサーバ、EMCなどのストレージ、オラクルやSAPなどのソフトウェアから、IBMのサーバ、ストレージ、ソフトウェアへのシステム移行提案を促進していく考えを打ち出している(関連記事:日本IBM、5000超のプロジェクト実績を結集した「Migration Factory」でシステム移行ビジネスを加速)。

 このキャッチフレーズと一緒に、社内向けに使用するIBM Migration Factoryのロゴマークには、「FUJITSU」「Sun」「HP」「NEC」の文字を配し、そこからIBM Migration Factoryを通じて、IBMに移行するという様子を示しているのだ。

IBM Migration Factory IBM Migration Factoryのロゴマーク。競合他社の名前が明記されている異色なものだ。

 2009年にこのロゴマークが公開された時点では、「お客様の他社製システム。来年もそのままでいいんですか?」という言葉が付け加えられていたものもあった。

 これまでは、「他社のことに関してはなんら言及できません」「他社と比較するコメントは差し控えます」と繰り返し語っていた日本IBMが、ロゴマークのなかに自ら他社の名前を入れたのだから驚きだ。

 しかも、「HITACHI」「DELL」といった名前がないところに、IBMが具体的なターゲットとしているベンダーが明白な点も興味深い。

 IBM Migration Factoryは、IBMが持つシステム移行に関する25年間のノウハウ、過去5年間に5000以上の移行プロジェクトを手がけることによって実証された経験をもとに、サードパーティー製品を含む30種類以上のツールやガイド、メソドロジーによって、ユーザーのシステム移行を支援するものだ。

 すでに日本においても、24社のユーザー企業がIBM Migration Factoryを活用しており、Japan Migration Factory Programに関しては、毎月40件以上の問い合わせがあるという。

 日本IBM、移行総合技術センターのセンター長である沓掛正毅氏は、あえて他社の名前をロゴマークに盛り込んだ理由について、「顧客からの問い合わせが増加するのに伴い、日本IBMが取り組む方向性をもっと具体的に伝えたいという狙いから、このロゴマークを採用した。これまでの多くの経験を生かして、他社製品からのマイグレーションを提案していく」と語る。

 いまのところ、IBM Migration Factoryに関するカタログやサイトなどには、このロゴマークは使用しない考えで、社内用の資料やイベントなどで使っていく考えだという。

 これまでは「御法度」とされていた他社の名前を、ロゴマークのなかに明確に示すあたり、2010年においてマイグレーションにかける日本IBMの本気ぶりが感じられる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

関連記事

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]