セールスフォースのCEOが来日、ソフトウェアの未来像を語る

谷川耕一

2006-07-07 20:26

 いまや飛ぶ鳥を落とす勢いで成長しているSalesforce.com。従来のCRMオンデマンドサービスのリーダー企業から、オンデマンドビジネスサービスの市場およびテクノロジのリーダー企業へと変革をなしたと自負する。そのSalesforce.comの創業者であり、会長 兼 最高経営責任者(CEO)を務めるMarc Benioff氏が来日し、セールスフォース・ドットコム主催のイベント「Success On Demand Tour 2006 Summer」にて、「The Future of Software 〜ソフトウェアの未来〜」と題した基調講演を行った。

 冒頭、Benioff氏は、Microsoft 会長 Bill Gates氏の「数十から数億単位の顧客を前提に設計されたサービスが、あらゆる規模の企業に提供するソリューションの本質とコストを劇的に変化させる」というコメントを引用し、転換期を迎えているソフトウェアの将来について語り始めた。

Marc Benioff氏 Salesforce.com会長のMarc Benioff氏。Microsoftに対しても強気だ

 「Gates氏は、従来のソフトウェア技術やビジネスモデルが、すでに変化しつつあることに気づいている。つまり、Microsoftは、ソフトウェアの世界が急激に変化していることに気がついているのだ」(Benioff氏)

 これは、従来型のCDに焼いて配るというソフトウェア業界のビジネスモデルが、たくさんのユーザーに対してインターネット経由でサービスを提供する形へと、大きく変化しているということ。旧来型の事業展開で成功を収めているMicrosoftでさえ、この変化にすでに気づいているというのだ。

 ebayやYahoo、Googleといったコンシューマー向けのサービスが、ここ10年間の間で世界を大きく変え、そこから新しい技術が次々と生まれている。ビジネスウェブにおいても、このコンシューマーウェブの流れに追随し、さまざまなアプリケーションを統合してどこにでもそれを届けられるようにしなければならないとBenioff氏はいう。

 「サンフランシスコにあるサンフィルロード沿いには、たくさんのベンチャーキャピタルが集まっている。現在彼らは、ソフトウェアの企業にはほとんど投資しておらず、サービスを提供する企業に投資しているのだ。これだけでも、将来性がどちらにあるかは容易に予測できる」(Benioff氏)

 この新しいソフトウェアサービスの提供形態を、「マルチテナント方式」とBenioff氏は説明する。リソースを共有することでコストを下げ、提供するソフトウェアの能力をも高めることができる。コンシューマーウェブがすでにこれを証明済みであり、成功している企業はどこもこのマルチテナント方式だ。このマルチテナント方式が、ビジネスソフトウェアの未来を担う。これがソフトウェアの未来像の最初の項目だ、とBenioff氏は説明する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. セキュリティ

    ブラウザの可能性を Google Chrome Enterprise で追究、セキュリティ実現には?

  3. ビジネスアプリケーション

    NTTグループが17万ユーザーの決裁システムを抜本的に改革、プロジェクトの鍵を握るサービスとは

  4. ビジネスアプリケーション

    データリーダーが知っておくべき、AI活用の投資対効果を高める「実効性のある戦略策定」の進め方

  5. モバイル

    目前の「Windows 10」サポート終了、「Windows 11」への移行負担を解消する最適解とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]