セールスフォース、大企業顧客の獲得に向けた2つの取り組みを発表

Matt Hines (CNET News.com)

2005-08-22 16:15

 Salesforce.comが、大企業顧客の間でプレゼンスを高めるための取り組みを2つ発表した。大企業顧客の獲得は、同社が将来の成長に向けて掲げているゴールの1つである。

 オンデマンドCRMを専門とするSalesforceは米国時間17日、四半期決算を発表し、売上/利益がともに前年同期と比べて大幅に増加したと報告した。また同社はその席上で、自社のサービスを支える技術インフラを強化し、Webサービス機能を拡大させる2つのプロジェクトについて詳細を説明した。

 1つ目の取り組みである「Mirrorforce」は、5000万ドルを投じて行われる同社データセンター拡大の一環として行われる。同社のデータセンターでは現在、Salesforceのオンラインアプリケーションが稼働するほか、顧客から預かった全ての情報が保管されている。Mirrorforceにおいて、Salesforceは、米国の東海岸と西海岸にデータセンターを新設し、シリコンバレーにある既存の施設を補う計画である。新しいデータセンターの具体的な建設予定地は、明らかにされていない。

 また、Salesforceは、新製品の開発をサポートとするための4番目のデータセンターを西海岸に建設される予定である。

 Salesforceの最高経営責任者(CEO)Marc Benioffによると、同社では、処理やデータのリアルタイムなフェールオーバーを実現するため、データセンターを増設する必要があったという。企業顧客の間でもフェールオーバー機能を提供して欲しいという声が上がっていたと、Benioffは述べる。Salesforceはこれまで、Sungardの技術やサービスを利用して、自社アプリケーションをバックアップしてきた。Benioffは、こうした機能を自社で実装すれば、素早い対応が可能になると考えている。

 新しいデータセンターは、Salesforceで稼働中のシステムに保管された顧客のでータをリアルタイムで複製し、バックアップするシステムとして機能する。

 「データセンターに致命的な問題が発生した場合に備えて、企業ユーザーは、このような即時性の高いフェールセーフ機能の提供を望んでいる」とBenioffは述べた。「われわれが、このような機能を備えるのも、企業ユーザーとの契約が増えているためだ。大企業は、1つ上を行くデータ保護機能の提供をわれわれに望んでいる」(Benioff)

 決算報告の一部として、Salesforceは、Aon、CIT Group、Citizens Financial Groupを含む、大規模企業との新たな契約を発表した。

 Benioffによると、Salesforceでは、新施設の建設に必要なハードウェアやソフトウェアの受け取りは済ませているという。新施設は、Salesforceがツールの新バージョン「Winter '06」を発表する2006年2月末までに稼働開始する予定だ。

 同社が発表した2つ目の取り組みは、複数の楽曲をリミックスして別の楽曲を作り出す「マッシュ・アップ」を連想させる「Smashforce」というサービスだ。

 Smashforceは、AJAX技術を使って構築された複数のソフトウェア開発支援ツールで構成される。「Multiforce」のユーザーは、同サービスを利用して、同一のデータやユーザーインターフェースを共用する複数のWebサービスを作成することができる。AJAX(Asynchronous JavaScript and XML)技術を使うことにより、プログラムは、ウェブベースのリクエストをより速く処理できるようになると同社は述べる。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]