買収劇などどこ吹く風、我が道を突き進むSAS--加速するBI(5)

藤本京子(編集部)

2007-11-22 17:00

 OracleによるHyperion Solutionsの買収、SAPによるBusiness Objectsの買収、IBMによるCognosの買収と、大手企業がさかんにBIベンダーの買収に動いているが、こうした買収劇を他人事のように見つめる企業がある。1976年の創業以来30年間、非公開企業として事業を続け、今後も株式の公開を視野に入れていないSAS Instituteだ。

 SASで最高マーケティング責任者(CMO)を務めるJim Davis氏は、10月に実施したZDNet Japanのインタビューにて、「株式公開には良い面より悪い面の方が多い」と述べた。株式を公開すれば、買収のターゲットとなりやすいことはもちろん、四半期ごとに業績をレポートする義務が発生するためだ。Davis氏は、「ソフトウェアは四半期という周期で片づくものではなく、四半期ベースのプレッシャーはイノベーションの妨げにしかならない」と話す。

 また、同社 最高経営責任者(CEO)のJim Goodnight氏も、「200億ドルでSASを買収したいというのであれば考えてもよい」と言うが、続けて「SASの優秀な社員や、新しいソリューションを作り出すイノベーションの楽しさを考えると、ここでの仕事は面白すぎて手放すなど考えられない」とコメントしていることからも、200億ドルという数字を非現実的だと見ているようである。最終的に同氏は、「少なくとも私がここにいる間はSASを他社に売ることはない」と言い切っている。

「次世代のBI」を提供

 SASは、クエリやレポーティングという従来のBIの世界を越えた「Beyond BI」(次世代のBI)を提唱しており、Beyond BIの実現のためには、企業に蓄積されたデータをビジネスに生かす仕組みが必要だとしている。そのためにSASが提供するのは、Beyond BIを構築する基盤製品となる「Enterprise Intelligence Platform」(EIP)と、各種ビジネスソリューションおよび業界別ソリューションだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

関連記事

関連キーワード
SAS Institute
SAS Institute Japan
経営

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]