社会のあらゆる領域にデジタル技術が浸透した現在、企業が市場での競争力を高め、成長を続けて行く上で「デジタルトランスフォーメーション(DX)」が必須であるという認識は、多くの企業が持っている。DXのポイントは、テクノロジーを積極的に活用することで、さまざまなシステムから生みだされる「データ」を、新たなビジネス価値の創出や、ビジネスプロセスの変革に生かして行くところにある。近年、「AI」技術に対する社会的な期待が高まっているが、その背景にある機械学習やディープラーニングといった手法を実施する上でも「データ」は必要不可欠だ。
DXの時代に、「データ」が持つビジネス上の価値や重要性は、かつてないほどに高まっている。こうした背景のもと、企業が関心を寄せているのが「データマネジメント」だ。
「データを継続的にビジネスへ生かす営み」がDX時代のデータマネジメント
デル・テクノロジーズのDCW(Data Centric Workload)ソリューション本部でデータ分析主幹を務める堀田鋭二郎氏は「DX時代において“データマネジメント”という言葉が持つ意味は、以前のものから大きく変化している」と話す。
かつて、IT運用における「データマネジメント」と言えば、データを蓄積するストレージやデータベース、あるいは、データを障害などから守るためのバックアップ/リストアのシステムをどう構築し、運用していくかといった観点が中心だった。しかし、DX時代の「データマネジメント」は、「データをビジネスに生かすことができる状態を継続的に維持し、さらに進化させていくための組織的な営み」という、データ活用のアーキテクチャを含んだ、より広い範囲を指す言葉になっていると堀田氏は言う。
この、より広い意味での「データマネジメント」には、DXを推進する世界各国の企業が、直近に取り組むべき課題として関心を寄せている。デル・テクノロジーズでは、世界各国の大規模、中規模企業のビジネスリーダーを対象とした調査(Digital Transformation Index)を定期的に行い、その調査レポートを公に公開している。「今後1~3年で重点的にIT投資を行いたい領域」として「データマネジメント」は、欧米およびアジアのどの地域においても、最も関心の高い「サイバーセキュリティ」に次ぎ、トップ3以内にランクインしているという。
「世界的にデータマネジメントへのIT投資意欲が高い一方、日本単独での調査結果を見ると、実はトップ5にも入っていないという現実がある。日本では、AI/データ分析への期待が高まっているが、検討や概念実証、部分利用に留まり、ビジネスの中で本格的に活用する段階まで至っていない企業が未だ多いことが、その背景にあるのではないか。対照的に、既にAI/データ分析を本格的に活用し運用している欧米、中国などの企業では、AI/データ分析を取り入れたシステムを活用し、データを継続的にビジネスへ生かす運用管理手法、つまり“データマネジメント”への重要性を理解し、データマネジメントへのIT投資が、より高まっている点は必然と考えられる」(堀田氏)
デル・テクノロジーズが考えるデータマネジメントに必要な「3つの“P”」
堀田氏は、国内の企業で多く見受けられる、DX推進やデータ活用に関する課題として「情報が分散していて、データ探求が難しい」「リアルタイムでのデータ把握が困難」「組織の中でデータの利活用に関して、制約が多い」「分析用データの作成に時間が掛かる」「外部にあるデータの取込や活用が難しい」などがあるとする。
デル・テクノロジーズでは、グローバルで展開しているベストプラクティスを、日本でデータマネジメントに取り組もうとしている、あるいは取り組みの中で前出のような課題を感じている企業に向けて提供している。同社がホワイトペーパーData Management for Researchを公に公開しているのもその一例である。
「われわれは、データマネジメントを実現するための要素として『3つの“P”』が必要だと考えている。“P”は、Platform(プラットフォーム、基盤)、People(人材)、Process(プロセス)を指す。これらが整備されてこそ、きちんとしたデータが、それを必要とするビジネスの現場へ、滞りなく提供できる。こうした環境を継続的に維持することで、データを、組織の生産性を高め、ビジネス上の価値を高めるために活用していくことができる」(堀田氏)
同社は、データ活用のための基盤を構築するためのハードウェアと、その基盤を組織のビジネスプロセスに組み込んで機能させていくためのコンサルテーション、DXトレーニングなどを提供する。主なハードウェアコンポーネントとしては、インテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーを搭載した高性能サーバ「PowerEdgeシリーズ」、マルチプロトコル対応スケールアウト型NAS「PowerScaleシリーズ」をはじめ、多様なアプリケーションのパフォーマンスニーズやOS環境を、ベアメタル、仮想化環境を問わずシンプルに統合できるSDS(ソフトウェア・デファインド・ストレージ)製品「PowerFlexシリーズ」、ワークロードリソースとストレージとを統合し、柔軟な拡張性と高い管理性を提供するHCIソリューション「VxRailシリーズ」などが挙げられる。
データマネジメントを実現するデータ基盤の構築においては、これらのハードウェア上で動く、データ管理やアプリケーション展開のための、信頼性の高いミドルウェアが不可欠だ。デル・テクノロジーズでは、グローバルで多くの実績を持つ「Cloudera」「レッドハット」との共同によるデータマネジメントソリューションを、日本においてもより積極的に推進していく計画だ。
こちらの続きはPDFでご覧いただけます。
PDFをダウンロードして続きを読むInnovation Built-in