ネット犯罪者に狙われたPCゲームユーザー~G Data

PCゲームユーザーのアカウントが裏市場で大々的に取引

G Data Software株式会社

2010-08-27 17:00

偽サイトへの誘導、サポートを偽るなどして、ユーザーアカウントがネット犯罪者たちによって奪われる事件が増加。
ネット犯罪者たちは、オンラインで楽しむPCゲームのログインデータを狙っています。彼らは、ゲームのフォーラムやチャットに紛れ、サポートと偽ってパスワード等を聞き出し、そのデータを裏市場で第三者に販売して多大な利益を得ています。G Data Software株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:Jag 山本)は、このような事態に警告を発するとともに、安全にPCゲームを楽しむためのTIPSを提供します。

 EUでは成人4人に1人が(ヨーロッパインタラクティブソフトウェア連盟調べ)、日本では約1650万人が(コムスコア調べ)、オンラインで楽しむPC ゲームのユーザーであると言われています。ネット犯罪者たちは、この巨大なPCゲーム市場を長い間、つけ狙ってきました。ゲームユーザーのログインデータを盗み出し、裏市場で売って儲けるというのは、今や、効率のよい「ビジネス」としてもてはやされているのです。

「良質のアカウントデータ集であれば、ドイツでは100ユーロ以上の値がついています。また、アジアでは1万ドル以上で取引されることもあります。ネット犯罪者たちは、PCゲームを効率のよい儲け手段とみなしているのです。」(ラルフ・ベンツミュラー、G Dataセキュリティラボ所長)

フォーラム、チャットにおけるフィッシング
 たとえば、犯罪者たちの仕掛ける罠の一つに「偽サポートスタッフ」があります。フォーラムやチャットに紛れ、ゲーム会社のサポートのふりをしてユーザーのアカウントを聞き出します。勝手にパスワードを変えてしまえば、そのアカウントの乗っ取りはたやすくできてしまいます。特にビギナー(ニュービー)が狙われています。

偽サイトの危険性
 G Dataでは2010年に入ってから66,500の詐欺サイトやマルウェアを仕込んだサイトを分析してきました。そのうち6.5%が、PCゲームにかかわる内容でした。
 トップは、MMORPG(不特定多数と対戦を行うタイプ)で35%を占めました。ここには、ワールド・オブ・ウォークラフト(WoW)やメティン2、ルネスケイプ、チビアなどが含まれています。次いで、カジノ(25%)、子供向け(12%)、Steam(11%)となりました。
 最も多い手口は、偽サイトへの誘導があります。ユーザー数の多いゲームのオリジナルページを模倣したサイトを用意し、ネット上に公開し、この偽サイトにアクセスしたユーザーのアカウントを盗みとります。

裏市場
 ネットの裏市場では、カード情報、プログラムやゲームの登録キー、IDとパスワード、など、あらゆるものが取引されています。価格は、提供されるデータ量や知名度、ゲームのレベル上昇状況などで変わります。
 一例として、SteamとBattle.netのアカウントの価格相場を掲げておきます。

 16ゲームのアカウント(Counter-Strike、Half-Life、その他のアドオンを含む) =40ユーロ
 8ゲームのアカウント(Counter-Strikeを含む) =35ユーロ
 Call of Duty: Modern Warfare 2 Uncut =22ユーロ
 Counter-Strike: Source、Counter-Strike 1.6、Half-Life 2 Episode 1 & 2、Team Fortress 2 =20ユーロ
 Call of Duty: Modern Warfare 2、Order of War、Order of War Challenge =20ユーロ
 Counter-Strike: Source、Day of Defeat、Half-Life 2 Lost Coast、Half-Life 2 Deathmatch =16ユーロ
 Alien vs. Predator Uncut =12ユーロ
 Starcraft II: Wings of Liberty、World of Warcraft =10ユーロ
 Empire: Total War、Warhammer 40.000 Dawn of War II、Warhammer 40.000: Dawn of War II Chaos Rising =10ユーロ
 GRID =5ユーロ
 Trackmania United Forever、Tombraider: Underworld =5ユーロ
 Counter-Strike 1.6 =5ユーロ

 Stem&Battle.netアカウントにおける取引価格例(G Dataラボ調べ)

PCゲームユーザーが攻撃や詐欺から身を守る7ヶ条
 ネット犯罪の脅威を避けて安全にPCゲームを楽しむには、以下の7項目をチェックしてください。

 1)ウェブサイトに潜むウイルスをチェックするHTTPフィルタを使いましょう。
 2)外部からの攻撃や内部からの勝手な通信を遮断するファイアウォールを使いましょう。
 3)メールからの怪しい誘いを避けるためにも、スパムフィルタを含む製品をご利用ください。
 4)数字、アルファベット、特殊記号を混ぜた、8文字以上のパスワードを使用してください。
 5)いくつかのパスワードを使い分けてください。
 6)入力済のパスワードをブラウザに自動表示させないでください。
 7)詐欺サイトに引っ掛からないように、常に表示されたURLを確認しましょう。

25周年を迎えるジーデータソフトウェア
 G Data Softwareは、1985年に創業し、1987年に世界最初の個人向けウイルス対策ソフトを発売した、ドイツのセキュリティソフトウェア会社です。 EUを中心に、個人向け・法人向け製品を展開しています。日本法人は2007年に設立しました。最大の特徴は、ダブルエンジンによる世界最高位のウイルス検出率です。また、新種や未知ウイルスへの防御、フィッシング対策、迷惑メールへの外国語フィルタなど、インターネットやメール環境を安全・快適にする機能を豊富に搭載しています。
 公式ストアがオープンしました!  (リンク »)

*本リリースに記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標または登録商標です。

【本リリースに関する問合せ先】 
G Data Software株式会社 
101-0042 東京都千代田区神田東松下町48 ヤマダビル6F
窓口: 瀧本往人 
E-mail: gdata_japan_info@gdatasoftware.com 
URL:  (リンク »)

このプレスリリースの付帯情報

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

G Data Software株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]