「人生を豊かにするためのヒント」を専門にしたマガジンハウスの‘学校’が4月下旬に開校。POPEYE、BRUTUS、Hanako、GINZAの4誌が参加。

株式会社マガジンハウス

From: PR TIMES

2023-03-27 18:46

設計は建築家の谷尻誠氏が担当。

マガジンハウスは4月下旬に「人生を豊かにするためのヒント」を専門にした‘学校’を開校する。学校名は「Magazine house Institute of Good life」、略して「MIG」。カリキュラムを用意するのは、POPEYE、BRUTUS、Hanako、GINZAの4編集部。学校の設計は建築家の谷尻誠氏(SUPPOSE DESIGN OFFICE代表)が担当した。




以下は、マガジンハウスによる「MIG」開校における宣言文。
[画像1: (リンク ») ]


良質なアウトプットには、良質なインプットが必要です。豊かな生活を送るためには「学び」は欠かすことができません。そこで、マガジンハウスは学びの場を創設することにしました。その名も『Magazine house Institute of Good life』、略して「MIG」です。教えるのは、いわゆる学問ばかりではありません。映画や本、ファッション、料理に旅……
「人生を豊かにするためのヒント」を専門にした教育&研究機関です。
4月下旬の開校に先駆けて「MIG」の一部をご紹介します。
(リンク »)

それでは、春のキャンパスで会いましょう。

「MIG」とは?1. マガジンハウスの上に増築しました。
学校の所在地は、銀座にあるマガジンハウスの本社の「上」!8階建ての社屋の上に、4フロア分を増築することにしました。設計は、建築家の谷尻誠さん。いわゆる「学校」の概念を打ち破る建物となっています。竣工まであと少しだけお待ちください。
[画像2: (リンク ») ]



「MIG」とは?2. カリキュラムは4誌が考えました。
「人生を豊かにするヒント」が学べる講義は、POPEYE、BRUTUS、Hanako、GINZAというマガジンハウスの4誌が考案します。ファッション、アート、料理…など、それぞれが得意な分野を生かした授業を準備しています。
[画像3: (リンク ») ]


「MIG」とは?3. 講師陣もバラエティ豊かです。
〈マルディ グラ〉の和知徹シェフが手掛ける料理のワークショップ、エディターの栗山愛似さんのファッション考や、改造士・ドナルド魔苦怒奈流怒さんによるギークウォッチの講義など、カラフルな講師陣による「MIG」ならではの講座が受講可能です。


[画像4: (リンク ») ]


左から、〈マルディ グラ〉オーナー・シェフ 和知徹、エディター 栗山愛似、改造士・GEEK WATCH編愛家 ドナルド魔苦怒奈流怒、クリエイティブディレクター 箭内道彦
※敬称略。


「MIG」に関する詳細は、4月下旬に発表予定。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]