『セガ NET 麻雀 MJ』アップデート情報 全国大会「鈴木たろう CUP」開催

株式会社セガゲームス

From: PR TIMES

2015-11-30 18:41

Windows PC/iOS/Android 版が好評サービス中のネットワーク対戦麻雀ゲーム『セガ NET 麻雀MJ(以下、MJ アプリ)』において、本日 2015 年 11 月 30 日(月)よりプロ雀士の鈴木たろう氏とタイアップした全国大会「鈴木たろう CUP」を開催致します。



本大会は今年の 9 月に東京ゲームショウ 2015 セガブース内で行われたステージイベントにおいて鈴木たろう氏が勝利した事を記念して開催され、鈴木たろう氏本人も参戦致します。プロ雀士と対戦できるチャンスですので皆様奮ってご参加ください!
公式 Twitter アカウント(@sega_MJ)でも最新情報を随時配信していますので、こちらもぜひチェックしてみてください。

[画像: (リンク ») ]


■全国大会「鈴木たろう CUP」概要
大会期間:11 月 30 日(月) ~ 12 月 6 日(日)
受付時間:期間中毎日 7:00 ~ 翌 2:30
開催種目:東風/三麻(2 種目同時開催)
レート:ノーレート
場代:60G

◆イベント特典
大会中に以下条件を満たしたユーザーにはイベント特典をプレゼント致します!

・個人対決・東風
 東風で「鈴木たろう」の東風のスコアを越える
 ⇒ MJ チップ 500G

・個人対決・三麻
 三麻で「鈴木たろう」の三麻のスコアを越える
 ⇒ MJ チップ 500G

・鈴木たろう撃破ボーナス
 東風・三麻で「鈴木たろう」と同卓し、自身はトップを取り、鈴木たろうを最下位にする。
 ⇒ MJ チップ 2,000G

より詳細な情報につきましては公式ページより確認ください。
⇒  (リンク »)

●鈴木たろう プロフィール
日本プロ麻雀協会に所属するプロ雀士。
300 名を擁する所属団体の頂点を決める戦い「雀王決定戦」を三連覇した絶対王者。
緻密な読みと相手との駆け引きに長ける一方、豪快な打点力も合わせ持つ。
愛称は「黒いデジタル」、「ゼウスの選択」など。

【商品情報(iOS版/Android版/Windows PC版)】
タイトル   :セガNET麻雀 MJ
配信日    :配信中
価格     :基本プレイ無料(有料アイテムあり)
権利表記   :(C)SEGA
公式サイト  : (リンク »)

<iOS版 動作環境>
配信サイト :App Store
対応OS   :iOS6.1以降
対応端末  :iPhone4,iPhone4S,iPhone5,iPhone5c,
       iPhone5s,iPad,iPad Retinaディスプレイモデル,iPad mini

<Android版 動作環境>
配信サイト : Google play
対応OS  :Android2.3.3以降
CPU   :推奨スペック 1.5GHz以上
      最低スペック 1.2GHz以上
メモリ  :1GB以上
解像度  :960x640ピクセル以上

<PC版 動作環境>
対応OS : Windows Vista (SP2)/7 (SP1)/8/8.1 (Update)/10 32bit・64bit 日本語版

★MJアプリの最新情報は公式Twitterアカウントでも発信中!★
今すぐ(@sega_MJ)をフォローしよう!
⇒  (リンク »)

『MJ アプリ』公式 HP (リンク »)

■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]