タキイ種苗株式会社
タキイ種苗がトルコに育種拠点を取得
今回取得したのは、リト・トフムジュルク社の野菜育種部門
今後、中東向けのキュウリ、ナス、ピーマンなどの品種開発拠点として活用
タキイ種苗株式会社(所在地:京都市下京区、代表取締役社長:瀧井傳一)は、2016年8月5日、リト・トフムジュルク社(所在地:トルコ・アンタルヤ、社長:ハサン・ウナル、以下:リト社)の野菜育種部門を買収しました。なお、今回の合意についての金額的な詳細については公表していません。
タキイ種苗は、欧州においてはタキイヨーロッパ(オランダ)を中心に、オランダ、フランス、デンマーク、スペインにある育種研究拠点5カ所とともに現在営業活動を行っております。今回、新たにトルコに育種拠点を加えることで、トルコ、中東向けのハウス栽培用キュウリ、ナス、ピーマンなどの充実を図ってまいります。また欧州全体を通じては、今後有望視される東欧、アフリカ市場での販売強化を行っていく予定です。
■タキイ種苗 瀧井傳一社長のコメント
「今回のリト社の育種部門の買収により、リト社が持つ魅力的な品種を取り扱うことができ、トルコ・中東での販売に弾みがつくものと期待しています。今後は、タキイ種苗がもつ育種技術・遺伝子解析技術とリト社が培ってきた経験・技術ならびに育種素材を融合させ、地域のニーズに合った品種を生産者・消費者の皆さまに迅速にお届けしてまいります。」
【タキイ種苗の会社概要】
1835年に京都で創業。野菜・草花・牧草・芝草種子の開発、生産、販売を主な事業内容とする。これまでに開発してきた品種は2,000品種(野菜1,500品種、草花500品種)。その代表的な野菜品種は、『桃太郎』トマト、『耐病総太り』ダイコン、『千両二号』ナス、『えびす』カボチャ、『向陽二号』ニンジンなど。2015年度(単体)の売上高は510億円。営業拠点数(国内5、海外10カ国に11)。育種研究拠点数(国内6、海外9カ国に11)。
■リト社 ハサン・ウナル社長のコメント
「今回、リト社の育種部門がタキイ種苗に加わったことで、タキイ種苗が取り扱う品種のバリエーションが広がり、お得意様の選択肢が広がるものと確信しております。タキイ種苗の高い技術力・営業力にリト社の優れた育種メンバーが加わることにより、世界の種苗業界をリードするタキイ種苗の更なる飛躍を期待します。」
【リト社の会社概要】
1995年にトルコのアンタルヤにて創業。同社はトルコで最大規模の育苗部門を保有している。また今回、タキイ種苗が買収した育種部門は約40名のスタッフを擁しており、キュウリ、ピーマン、ナス、メロンなどのハウス栽培用品種を中心に開発を行っている。
■欧州におけるタキイ種苗の育種・研究拠点
(リンク »)
※上記をご参照ください
●タキイヨーロッパ(オランダ)
タキイ種苗では現在、本社(日本)、アメリカンタキイ(ATI:北米)、タキイヨーロッパ(TEBV:欧州)、タキイドブラジル(南米)の4拠点を軸に営業活動を進めています。特にATI、TEBVの両拠点については、物流・営業・研究の拠点とすべく、その整備を進めており、TEBVについては2020年までにその整備を終える予定。TEBVは1990年にタキイ種苗が100%出資して設立。欧州における種子卸売販売および育種研究を主な事業内容とし、東欧、西欧、トルコ、中近東、アフリカをその主な商圏としている。
●バイオシード社(オランダ)
タキイ種苗は2005年にバイオシード社の株式の20%を取得。バイオシード社は、世界トップクラスの遺伝子解析技術を有するキージーン社を傘下に持ち、タキイ種苗はその技術を利用し品種開発の効率化、付加価値の高い品種開発に取り組んでいる。
●グローバルフラワーズ社(デンマーク)
1996年創立。営利農家向け鉢物、花壇物、切り花向け品種を育種する会社で、開発した品種はこれまで世界60カ国以上に輸出されている。主要品目は、ベゴニア、ガーベラ、ユーストマ、観賞用トウガラシなど。2008年にタキイ種苗が買収した。
●タキイフランス(フランス)
1995年設立。キージーン社との共同研究を行うとともにタマネギの育種も行っている。
●タキイスペイン(スペイン)
2014年に、TEBVの子会社として地中海に面するアルメリアに設立。地中海地域向けのトマトやメロンを中心に品種開発と販売を行っている。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。