帝京大学高等教育開発センターが9月9~11日に国際シンポジウムを開催

帝京大学

From: Digital PR Platform

2016-08-23 08:05


帝京大学高等教育開発センターは9月9日(金)~11日(日)に国際シンポジウムを開催する。これは、カナダのFD組織であるSTLHE(the Society for Teaching and Learning in Higher Education)と帝京大学高等教育開発センターによる、FD活動の国際化とネットワーク化を推進する共同プロジェクト。STLHE関係者を講師とするワークショップと国際シンポジウムを予定している。受講料・参加費は無料。要事前申し込み。


 帝京大学高等教育開発センター(CTL:Center for Teaching and Learning)は、平成28年7月に文部科学大臣より教育関係共同利用拠点として、再度、認定された(認定期間:平成29年4月1日~平成34年3月31日)。

 教育関係共同利用拠点制度とは、個々の大学の特色ある取り組みとして保有する人的・物的資源を複数の大学が共同利用することで、大学教育全体の多様かつ高度の教育展開を実現する制度。2009年より複雑化する社会と学生のニーズに応えるため文部科学省により制度化された。

 9月9日(金)~11日(日)には、平成28年度教育関係共同利用拠点事業として、帝京大学八王子キャンパスで国際シンポジウムを開催する。これはカナダ最大のFD団体であるSTLHE(the Society for Teaching and Learning in Higher Education)の現会長や副会長、元会長ら計4名を講師として招聘し、共同研修を行うものである。概要は下記の通り

◆STLHE×TEIKYO COLLABORATION PROJECT 2016
【開催日】 9月9日(金)・10日(土)・11日(日)
【会 場】 帝京大学八王子キャンパスSORATIO SQUARE(東京都八王子市大塚359番地)
【アクセス】  (リンク »)
【プログラム】
●ワークショップ1 英語講座・通訳なし
 [学習者中心アプローチによる教授と授業設計]
<開催日時>
 ・9月9日(金)14:00~17:00
 ・9月10日(土)9:00~12:00
 ・9月11日(日)9:00~16:30
<定 員>
 30名(先着順)
●ワークショップ2 英語講座・通訳なし
 [教育開発者ポートフォリオ(Educational Developer's Portfolio)作成の基本]
<開催日時>
 ・9月9日(金)14:00~17:00
 ・9月10日(土)9:00~12:00
 ・9月11日(日)9:00~16:30
<定 員>
 15名(先着順)
●国際シンポジウム 同時通訳あり
 [“Scholarship of Teaching and Learning”(SoTL)について語ろう!]
<開催日時>
 ・9月10日(土)14:00~17:00(予定)
<講演者>
 冲永 佳史(帝京大学 理事長・学長)、寺崎 昌男(東京大学名誉教授/「崎」は「たつさき」)
Denise Stockley、Debra Dawson
<定 員>
 500名(先着順)
※プログラムの詳細は「帝京大学高等教育開発センター・オリジナルサイト」でご確認ください。
  (リンク »)
【申込方法】
 下記URLより申し込み
  (リンク »)
【申込締切】 8月24日(水)
【受講料・参加費】 無料

(関連記事)
・帝京大学高等教育開発センターが「平成27年度教育関係共同利用拠点(大学の教職員の組織的な研修等の実施機関)」として認定(2015/10/20)
  (リンク »)

▼本件に関する問い合わせ先
 帝京大学 高等教育開発センター
 TEL: 042-678-3976
 FAX: 042-678-3979

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]