大学案内『KINDAI GRAFFITI 2018』完成 1,175人の学生をゲリラ取材! -- 近畿大学

近畿大学

From: Digital PR Platform

2017-03-31 08:05


近畿大学(大阪府東大阪市)は、若者向けカルチャー誌『TOKYO GRAFFITI』(株式会社グラフィティ)とコラボレーションした受験生向け大学案内パンフレット『KINDAI GRAFFITI 2018』を刊行した。
広く一般の方にもご覧いただくため、平成29年(2017年)3月28日(火)から全国有名書店で発売する。


【本件のポイント】
●カルチャー誌『TOKYO GRAFFITI』とのコラボで大学案内を作成
●1,175人の学生をゲリラ取材し、大学のリアルな姿を紹介
●本学の魅力を広く知っていただくため全国書店で販売

【本件の概要】
 大学案内は通常、大学側が事前に用意した学生への取材が中心だが、近畿大学では大学が見せたい姿ではなく、リアルなキャンパスの雰囲気を伝えるため、ストリートスナップを得意とする雑誌社とコラボして「ゲリラ取材」をメインにした大学案内を作成している。この『TOKYO GRAFFITI』とのコラボは今回で3年目となるが、編集スタッフが大阪に長期滞在し、半年間で全6キャンパス1,175人の学生を撮影した。

 教育や研究、就職、留学など、受験生が必要としている情報はデータ集として巻末別冊に掲載している。さらに15冊(14学部と短期大学部)の『学部案内』やWEBサイトからも詳しい情報を入手でき、志望校を検討中の受験生から志望が固まっている受験生まで、それぞれのニーズに応えられる媒体を広く揃えている。

■冊子名 : 近畿大学大学案内『KINDAI GRAFFITI 2018』
■発売日 : 平成29年(2017年)3月28日(火)
■発売場所: 全国有名書店で発売
■価  格: 480円(税込)
■発  行: 株式会社グラフィティ
※近畿大学への出願を検討されている方は、入試情報サイト( (リンク ») )から資料請求可能

【本件の概要】
 近畿大学はこれまでに週刊誌「AERA」(朝日新聞出版)とコラボレーションするなど、受験生が手に取りやすく、本学の研究や教育を理解していただけるような大学案内の作成に取り組んできました。2016年度版からは、本学の魅力をより身近に感じていただきたいという思いからカルチャー誌『TOKYO GRAFFITI』とコラボし、同雑誌の人気企画を近大版にアレンジして大学案内を制作しています。一冊の雑誌を作るために1,000人以上に「ゲリラ取材」を行い、リアルな東京の今を掲載してきたグラフィティのノウハウを生かし、本学の活気あるリアルなキャンパスライフを感じていただきたいと思います。

【株式会社グラフィティについて】
所在地 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-14 神宮前ハッピービル2F
代表者 : 代表取締役 鈴木俊二
設  立: 平成16年(2004年)9月1日
従業員 : 25人
事業内容: WEBコンテンツなどの企画、取材制作。若者向け隔月雑誌『TOKYO GRAFFITI』と、高校生向け隔月雑誌『HR』の編集、制作、発行。企業広告、パンフレット、企画制作。タレントマネージメント。『TOKYO GRAFFITI』は、巣鴨から原宿まで毎号1,000人以上の人々が登場しリアルな東京の今の声を伝える。

▼本件に関する問い合わせ先
 近畿大学 広報部
 TEL: 06-4307-3007
 FAX: 06-6727-5288

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]