- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
リマ・コーポレート:内部からの価値の創造
AsiaNet 68916 (0885)
【サンダニエーレデルフリウーリ(イタリア)2017年6月15日PR Newswire=共同通信JBN】サンダニエーレデルフリウーリのビラノバにオフィスを構える医療機器部門の多国籍企業リマ・コーポレート(Lima Corporate)は15日、年次Extended Management Team Meeting(拡大管理チーム会議)の特別版を組織した。拡大管理チームは、国際レベルの管理部門のすべての責任者で構成されている。これは主要な課題について、同社の戦略の一環として追求し、これらの課題についてのアイデアを共有するようこのチームを一致、調整させる機会である。ほぼ20カ国から約80人がこの会議に出席する予定。
(Logo: (リンク ») )
今年の焦点は「価値の創造」、つまり各人やそのチームがそれぞれの日常業務を通じて、会社の成果達成にいかに貢献できるかである。価値の創造の重要性を強調するため、整形外科部門での優秀性を象徴する2人の特別ゲストが招かれている。Hospital for Special Surgery (HSS)のプレジデント兼最高経営責任者(CEO)のルイス・シャピロ氏とGaleazzi Orthopedic InstituteのCEOのエレナ・ボッティネリ氏で、2人はそれぞれの組織での「価値の創造」の意味するものについての有益な知見を提供する予定だ。これは通常のセールス&マーケティングのみならず企業のすべての機能が、病院リーダーシップの最高レベルとの相互作用を可能にするような種類のイベントである。
リマ・コーポレートのルイジ・フェラーリCEOは「これまで長年にわたりリマは、整形外科アプリケーションの分野でシステム、プロセス、製品のイノベーションに投資してきた。これは、異なったヘルスケア・モデルおよび市場を比較し、リマと当社従業員全員がすべての利害関係者のための価値の創造に貢献できるという多様性の諸要因を突きとめるユニークな機会である」と語った。
(リンク »)
(リンク »)
(リンク »)
ソース:Limacorporate SpA
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。