TOKYO, Sept 7, 2017 - ( JCN Newswire ) - Cyber Secure Car(世界有数のオートモーティブ・サイバーセキュリティ会合)が東京で開催します。まだ三年目ではありますが、年次会合は、2017年9月26-27日に東京新宿区中心部にある工学院大学で著名な自動車・輸送機器のサイバーセキュリティ専門家を招待します。
自動車がますますデジタル化、コネクト、自律型になるとして、車載システムのセキュリティやインテグリティ(整合性)は自動車業界の最優先事項です。
本会合は、「ハッカーの動機と手法」、「半導体のインテグリティ」、「車載用ネットワークセキュリティ」、「OTA更新」、「サイバーフィジカル システム&機能的安全性」、「インフォテインメント」、「軽量暗号」、「V2X通信」、「安全な組み込みソフトウェア開発」、「データ保護」、「個人情報保護法」などを含む諸問題を網羅して世界で活躍する自動車専門家やセキュリティの専門家によるプレゼンテーションが注目です。
本会合の目的は、OEMの技術者や重役、サプライヤー、サービスプロバイダーに知識や連絡先を与え、彼らが変化の目覚ましい分野で優勢を守り、彼らの顧客、製品、評判を確実に守れるようにする必要があります。
「新しいコネクト サービスや自動車の自動化の可能性に興奮する一方で、自動車はハッカー、詐欺師、その他のサイバー犯罪の魅力的なターゲットになりつつあります。そして、WiFi、携帯電話、インターネットなどの外部ネットワークへ接続される最大100個までのECUを組み込む今日の自動車において、製品ライフサイクルの間ずっと、この複雑なシステムを保護するという課題は相当数あります。」とイアン・ディッキー(Automotive Knowledge Associates代表取締役 / 本会合の主催者)は言いました。
「参加者の方々は、現在の量産車の防御を強固にする方法、セキュリティを次世代のハイコネクトカー、自動運転車、そしてモビリティー サービスへ仕組む方法に関する深い見識や実用的なガイダンスを提供する世界有数のオートモーティブ セキュリティの専門家から聴講することが期待できます。」とイアン氏は言い足しました。
著名な基調講演者の紹介:
-- 谷脇 康彦 氏:内閣サイバーセキュリティセンター 副センター長、ICT政策担当参事官、総務省総合通信基盤局料金サービス課長、同事業政策課長
-- Francois Guichard 氏:国連事務車両アクティブ セーフティ担当。Francois氏は、職務がサイバーセキュリティやOTA問題に関する国連タスクフォースの運営を含む国連欧州経済委員会(UNECE)のITS/自動運転の中心人物です。
その他の講演者:
-- Chandu Potluri博士(米国): Senior Functional Safety Controls Specialist, ダイムラー
-- 井上 大介 氏(日本):サイバー セキュリティ研究所 研究室長、 NICT
-- Asaf Atzmon 氏(イスラエル): Director, Automotive Cyber Security, HARMANインターナショナル
-- Fabrice Poulard 氏(フランス): Security System Architect, NXP Semiconductors
-- Ryan Wu 氏(中国): Business Development Director, OnBoard Security Inc.
-- Tom Lysemose Hansen 氏(ノルウェー) Chief Technical Officer, Promon
-- 松本 勉 氏(日本): 横浜国立大学教授、同大学の情報・物理セキュリティ研究拠点享受
-- Gernot Heiser 氏(オーストラリア): Chief Research Scientist, John Lyons Chair, Trustworthy Systems, ニューサウスウェールズ大学
本会合は、NICT(情報通信研究機構)との連携で主催されます。
(リンク ») でご登録ください。
全講演者リスト: (リンク »)
報道・メディア関係者の方は、以下の連絡先よりプレスパスの発行登録が可能です。
Helen Lycett
Automotive Knowledge Associates
h.lycett@automotiveknowledge.com
Cyber Secure Car Conferenceについて
2015年に欧州で設立され、今年東京へ来日するCyber Secure Car conferenceは、20ヶ国以上から世界的な大手自動車メーカーのソフトウェア/ハードウェア技術者、システム サプライヤー、半導体メーカー、ITセキュリティ企業のスペシャリストが集まります。現在および新しく発生したオートモーティブ サイバー攻撃の脅威に取り組む大学や公共企業体からの専門家もお越しになります。
詳しくは、www.cybersecurecar.comをご覧ください。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。