公立大学法人首都大学東京 (リンク »)
首都大学東京の研究の今を伝える、 新・研究広報誌 「Miyacology」 創刊!
首都大学東京 総合研究推進機構は、首都大の研究の今を伝える新しい研究広報誌として「Miyacology」を創刊いたします。本学の様々な最先端研究と研究者の想いに深く切込み、社会が抱える課題と未来都市東京像を、広く学外の方に向けて紹介します。
東京都が設置する公立大学である本学は、様々な研究を通じて、大都市東京の抱える問題解決に貢献しています。都市と地域、人間と自然、生活と社会、日本と世界を繋ぐ架け橋となるべく、本学が日々生み出し続けている研究成果について、より「分かりやすい」「研究のワクワクを伝える」研究広報誌を、四半期に一度、皆様にお届けいたします。
創刊1号では、本学の上野淳学長と、フリーキャスターで本学の前身・東京都立大学のOGである小宮悦子氏の対談を掲載。強い好奇心で世界を見つめ続ける小宮氏の原点となった学生時代の学びを振り返り、研究を社会に開くためのアイディアなどを紹介します。
【画像: (リンク ») 】
概要
冊子名称: 首都大学東京 総合研究推進機構NEWS Miyacology [首都学(ミヤコロジー)]
刊行形態: 年4回季刊(4月、7月、10月、1月)
ページ数: 8P
価 格 : 無料
配布場所: 首都大学東京各キャンパス、東京都庁、都内研究機関等
総合研究推進機構HP( (リンク ») )から電子版の
ダウンロードが可能です。
発 行 : 首都大学東京 総合研究推進機構URA室
※Miyacology [首都学(ミヤコロジー)]とは
Miyaco(ミヤコ=首都)と、「~学」を表す接尾語 –logyを組み合わせた造語。
東京都が設置する公立大学という特色を生かして本学が日々生み出している、
研究成果・学問の力を表現。
★創刊1号について
【特集1】
『フリーキャスター 小宮悦子×首都大学東京 学長 上野淳 対談
シャープでワクワク?!首都大の底力』
【特集2】
『Close-Up TMU Research
~研究者が日々取り組む研究の具体的中身と今後の夢、目標などをご紹介します~』
「大都市東京の高温化と集中豪雨の仕組みに迫る」
気候学 高橋日出男教授(都市環境科学研究科 地理環境科学域)
「都市生活者の課題を社会環境のあり方と共に紐解いていく」
健康社会学 杉原陽子准教授(都市環境科学研究科 都市システム科学域)
「人工衛星・探査機を支える省燃費の宇宙機推進装置に挑む」
航空宇宙システム工学 渡邊裕樹助教(システムデザイン研究科 航空宇宙システム工学域)
※その他、「16の研究センターが見つめる研究キーワード64」、イベントレポートなどを掲載いたします。
★WEB限定で特集全文・バックナンバーを公開
総合研究推進機構HP( (リンク ») )では、対談記事など、冊子では掲載しきれなかった、特集の全文を公開しています。
また、東京都が掲げる3つのシティに関わる3人の研究者の鼎談を掲載した、創刊準備0号(下記)も公開しておりますので、ぜひ併せてご覧ください。
【画像: (リンク ») 】
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。