- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
箕面市では、平成30年7月1日(日曜日)から水道料金の値下げを実施するため、「箕面市水道事業給水条例」の改正案を、3月議会に提案します。 本市が市内に供給している水道水の約87%は、大阪広域水道企業団から購入しており、この度、平成30年4月1日から、水道水の卸売価格が引き下げられることになりました。これを受け、コスト縮減分をすべて、利用者に還元するため、水道料金の見直しを行うものです。 今回の料金改定では、基本料金の値下げを行うとともに、子育てなどで家計の負担が大きい、概ね3人から4人世帯の利用料金を重点的に値下げできるよう、料金体系を見直します。これにより、使用水量によっては年間1,200円以上の値下げとなります。
箕面市では、平成30年7月1日(日曜日)から水道料金の値下げを実施するため、「箕面市水道事業給水条例」の改正案を、3月議会に提案します。
本市が市内に供給している水道水の約87%は、大阪広域水道企業団から購入しており、この度、平成30年4月1日から、水道水の卸売価格が引き下げられることになりました。これを受け、コスト縮減分をすべて、利用者に還元するため、水道料金の見直しを行うものです。
今回の料金改定では、基本料金の値下げを行うとともに、子育てなどで家計の負担が大きい、概ね3人から4人世帯の利用料金を重点的に値下げできるよう、料金体系を見直します。これにより、使用水量によっては年間1,200円以上の値下げとなります。
1.水道料金改定の経緯
箕面市では、平成30年7月1日(日曜日)から水道料金の値下げを実施するため、「箕面市水道事業給水条例」の改正案を、3月議会に提案します。
本市が市内に供給している水道水の約87%は、大阪広域水道企業団から購入しており、この度、平成30年4月1日から、水道水の卸売価格が引き下げられることになりました。これを受け、コスト縮減分をすべて、利用者に還元するため、水道料金の見直しを行うものです。
2.料金改定の内容
今回の料金改定では、基本料金の値下げを行うとともに、子育てなどで家計の負担が大きい、概ね3人から4人世帯の利用料金を重点的に値下げできるよう、料金体系を見直します。これにより、使用水量によっては年間1,200円以上の値下げとなります。
問い合わせ先
上下水道局 経営企画室
TEL 072-724-6755(直通)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。