家庭でできる省エネ術が満載!最新「ウルトラ省エネブック」をホームページで公開

東京ガス株式会社

From: PR TIMES

2023-01-20 13:16

~楽しく、お得で、快適に!暮らしに役立つ68の省エネアクション~

東京ガス都市生活研究所は本日、省エネ・時短・節約に役立つヒントを紹介する「ウルトラ省エネブック」をリニューアルし、ホームページで公開しました。
(リンク »)



昨今、エネルギー需給逼迫が社会問題化する中、家庭でできる省エネ術について、多くのメディアから問い合わせ・取材をいただいており、多数の掲載・報道実績※1があります。
※1 2022年4~12月に97件(当社調べ)

今回のリニューアルでは、データを最新値とし、脱炭素を学ぶページや暮らしに役立つコラムを追加しました。
[画像1: (リンク ») ]




最新値をもとに節約効果を紹介!

リニューアルした「ウルトラ省エネブック」では、手軽に取り組むことができ、ガス・電気・水の節約につながる68の省エネアクションを5つの生活シーン※2に分けて紹介しています。
節約できる金額、CO2削減量、エネルギー削減量が一目で分かり、取り組んだ省エネの効果を最新値で把握できます。


自分の省エネ度が分かる「省エネチェックリスト」により、年間の節約金額とCO2削減量を簡単に計算できます。
すべての項目に取り組むと、年間約27万円の節約・約2,800kgのCO2削減に繋がります。

[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]

※2 5つの生活シーン・・・「家で過ごす」「家事をする」「料理をつくる」「バスルーム・トイレを使う」「買い物をする」


脱炭素を学ぶページや役立つ豆知識を追加!

脱炭素社会の実現に向けて政府が決定した計画において、2030年までに家庭からのCO2排出量の約66%削減が盛り込まれるなど、生活者一人ひとりが日々の暮らしの中でCO2の削減を意識・実行することが重要です。

リニューアルした「ウルトラ省エネブック」では、脱炭素を学ぶページや生活に役立つ豆知識を紹介するコラムを新たに公開しています。
(リンク »)
脱炭素にまつわるキーワードを紹介し、日々の暮らしとどのような関わりがあるのかをわかりやすく解説するほか、生活に役立つ省エネの豆知識やお得な情報を紹介しています。

地球にも家計にもやさしい暮らしの第一歩として、ぜひできることから取り組んでみてください。


東京ガス都市生活研究所について


[画像4: (リンク ») ]

東京ガス都市生活研究所は、1986年7月に設立されました。
社会の変化や都市に暮らす生活者についての多面的な調査・分析をもとに、将来のライフスタイルやニーズを予測し、生活者のより良い暮らしのためのさまざまな提言を行っています。
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]