産学官⺠連携の推進やスマートシティ等の実現、中⼩企業及びスタートアップ企業の⽀援を行っている一般社団法人交通都市型まちづくり研究所(所在地:東京都品川区、代表理事:漆畑慶将、以下「本団体」という)は、主催者である日本国政府ならびに内閣府が実施する「世界に伍するスタートアップ・エコシステム拠点形成戦略」に係るスタートアップ・エコシステムグローバル拠点都市へと選定されている「大阪・京都・ひょうご神戸コンソーシアム」および、経済産業省が所管する「独立行政法人日本貿易振興機構大阪本部」、大阪府および大阪市のイノベーション機関である「公益財団法人大阪産業局」から委託を受ける形で立ち上げた「Kansai Startup Mashups(よみ:かんさい・すたーとあっぷ・まっしゅあっぷす )」ブランド活動の一環として、2023年2月7日に「Kansai Startup Mashups in KYOTO(よみ:かんさい・すたーとあっぷ・まっしゅあっぷす・いん・きょうと)」イベントを京都府京都市下京区にあるengawa KYOTOにて開催いたします。本イベントでは「Kansai Startup Mashups」の展望や、経済産業局近畿経済産業局が事務局となって展開する「J-Startup KANSAI(よみ:じぇーすたーとあっぷ・かんさい)」に選定された京阪神のスタートアップによるピッチ、国内外の有識者によるエコシステムの魅力を深掘りするセッションをご用意しております。なお、本団体はJ-Startup KANSAIのサポーターとしても認定されております。
【画像: (リンク ») 】
■Kansai Startup Mashups in KYOTOイベントサイト(日本語版)
(リンク »)
■Kansai Startup Mashups in KYOTO Conference Website (English)
(リンク »)
この取り組みは大阪・京都・神戸の三都が連携し、独自のカルチャーを混じり合わせていくことで、2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)や、after2025を目指したスタートアップ・エコシステムを作り上げ、関西発のユニコーン企業誕生を支援するものです。これまで本団体が独自に実施してきた中⼩企業及びスタートアップ企業の⽀援に関するノウハウやネットワークを存分に活用し、本イベントの盛会とこの取り組みの拡充拡大へ向けて邁進してまいります。
■Kansai Startup Mashups in KYOTOイベント概要
【表: (リンク ») 】
【プログラム概要】
【表: (リンク ») 】
【ご登壇者(順不同/予定含)】
【表: (リンク ») 】
なお、この先の2023年3月にも関連したイベントの開催を予定しております。詳しくはKansai Startup Mashups公式サイトをご確認ください。
■Kansai Startup Mashups公式サイト(日本語版)
(リンク ») (リンク »)
■Kansai Startup Mashups Official Website (English)
(リンク ») (リンク »)
■Kansai Startup Mashups in KYOTO ご登壇者プロフィール(順不同/抜粋)
●イーセップ株式会社 代表取締役社長 澤村 健一 氏
【表: (リンク ») 】
●大阪ヒートクール株式会社 代表取締役 伊庭野 健造 氏
【表: (リンク ») 】
●株式会社ナティアス 取締役CQO/品質保証部部長/Ph.D. 森 一郎 氏
【表: (リンク ») 】
●Startup Genome Director of Business Development and Partnerships Adam Bregu氏
【表: (リンク ») 】
●Independent Advisor Victor Mulas 氏
【表: (リンク ») 】
●株式会社Monozukuri Ventures 代表取締役CEO 牧野 成将 氏
【表: (リンク ») 】
■「Kansai Startup Mashups」について
大阪・京都・神戸には、バイオ・ヘルスケア関連企業やものづくり企業・ICT関連企業、さらには大学・研究機関の集積など、スタートアップが挑戦しやすい環境が整っています。こうした環境の強みから、2020年に国が推進する世界に伍するスタートアップ拠点戦略のグローバル拠点都市に「大阪・京都・ひょうご神戸コンソーシアム」が選定され、大学、企業、自治体等が連携したエコシステム形成に取り組んでいます。 今回、これら取り組みをさらに加速させることを目的に、大阪・京都・神戸が合同で支援のための統一ブランドとして「Kansai Startup Mashups」を新たに立ち上げました。「Kansai Startup Mashups」では、2025年大阪・関西万博、アフター関西万博を見据えて世界に伍するスタートアップ・エコシステムを作り上げ、関西発のユニコーン企業誕生や大きく成長するスタートアップの創出・支援につながる仕組みづくりをめざします。
・Kansai Startup Mashups公式サイト(日本語版)
(リンク ») (リンク »)
・Kansai Startup Mashups Official Website (English)
(リンク ») (リンク »)
■「J-Startup KANSAI」について
関西発の有望なスタートアップ企業群を明らかにし、 地域ぐるみで起業家を応援・支援する仕組みを構築することで、 地域が起業家を生み、育てる好循環(=「エコシステム」)の強化を目指す。 それが「J-Startup KANSAI」です。内閣府のスタートアップ・エコシステム拠点形成事業とも連動して、 官民連携によるJ-Startup KANSAI企業を支援するコミュニティを構築します。 事務局の経済産業省近畿経済産業局が中心となり、公的機関と民間企業が連携して集中支援を実施することで、選定企業の飛躍的な成長をサポートします。
・J-Startup KANSAI公式サイト(日本語版)
(リンク ») (リンク »)
・J-Startup KANSAI Official Website (English)
(リンク »)
■engawa KYOTOについて
京都市の中心にある、株式会社電通が運営する事業共創拠点。人材育成プログラム、デザイン思考ワークショップ、アクセラレーションプログラムなど開業以来多くの皆様に支えていただきながら、これからの社会を切り開く事業共創ブログラムを実施している。”Opportunity for all”を合言葉に、engawa KYOTOではこれからの社会変革を担うすべての人が活躍していける活躍していける機会を提供している。
・engawa KYOTO公式サイト(日本語版)
(リンク ») (リンク »)
■一般社団法人 交通都市型まちづくり研究所について
本団体は、前身の頃から「五反田バレー」創生への協力や、WeWorkなどのイノベーション拠点におけるコミュニティ形成支援などを通じて、中⼩企業やスタートアップ企業が、より脚光を浴びるためのステージ作りを支援してきました。また、その他交流施設・創業⽀援施設と連携して新たな価値創造を⽬指したイベントやコミュニティ創出を⾏い、持続可能なコンテンツ形成へと繋げることで、産業振興や都市開発の促進を行ってまいりました。今後は、それらの活動をさらに強化するとともに、全国各地におけるスタートアップ・エコシステムの形成支援に向けての動きを加速してまいります。
◇団体概要
名称:一般社団法人 交通都市型まちづくり研究所
法人番号:4010705003251
代表理事:漆畑 慶将
設立 : 2021年8月
住所:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4F
ホームページ: (リンク »)
※本⽂中に記載されている会社名、製品名等は各社の登録商標または商標です。
【画像: (リンク ») 】
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。