東京、2023年3月21日 - 一般企業向けにSBTソリューションを提供する株式会社Desoul(以下「Desoul」)が、世界初の分散型社会(DeSoc)分野に特化したコンサルティング会社であるSoulbis Pty Ltd(以下「Soulbis」)とSBT研究開発における戦略的提携を開始いたしました。この提携により、Desoulが持つWeb3開発およびSBTの実装に関する専門知識とSoulbis社のWeb3戦略およびSBTに関する学術研究が組み合わされ、企業や組織がデジタル資産の管理と運用におけるイノベーションを促進することが期待できます。
[画像: (リンク ») ]
提携の背景・内容
2022年5月にヴィタリック・ブテリン氏らが発表した論文で提唱された「Soulboundトークン(SBT)」は、アカウントに紐付き譲渡不可能で 発行者により取り消すことも可能なNFTとしてWeb3界隈で注目されています。SBTは分散型社会(DeSoc)の形成に関与し、Web3.0では金融主義からより社会的なつながりを重視した社会への移行が期待されています。SBT具体的なユースケースとして、職歴・学歴証明、アート作品の真贋証明、レンディングへの活用等が挙げられています。
Desoulは分散化社会の実装に向けて、一般企業および組織機関のお客様にSBT資産のカスタマイズ、発行、および管理を支援しています。Desoulはこれまで、セミ・ファンジブルなSBTの標準規格(ERC-5727)を提案しました。同社が開発している製品SoulHubは、世界初のSBT発行管理プラットフォームです。
Soulbisは、独立したブロックチェーンネイティブの研究・アドバイザリー会社を設立する機会を見出し、ベンチャーや機関向けの分散型技術スタックの他の重要なコンポーネントとともに、ソウルバウンドトークンの開発と実装に特化したサービスを提供します。SoulbisのJoseph Beverley氏とMitchell Travers氏は、BGIN (Blockchain Governance Initiative Network)の『Soulbound Tokens (SBTs) Report』論文の著者であり、論文はデジタル庁のWeb3.0 研究会報告書で引用されています。
両社の提携により、SBT技術とWeb3ソリューションを活用した新しいビジネスチャンスが創出されることが期待されます。今後もDesoulとSoulbisは、先端の研究開発に基づくWeb3アイデンティティ技術を活用し、ビジネスに実用的な成果を提供することを目指しています。
関係者のコメント
Desoul社の創立者であるAustin Zhuは次のように述べています。「Soulbisとの提携により、強力なSBT技術とWeb3ソリューションを提供することで、企業と組織がデジタルクレデンシャルの新時代に適応し、競争力を維持・向上させることができます。」
Soulbis社の創立者であるJoseph Beverleyは、「Desoulとのコラボレーションを通じて、私たちは幅広いユースケースや業界におけるソウルバウンドトークン技術の実用的な応用を実現することを目指しています。このイノベーションを世界中のパートナーネットワークと共有することを楽しみにしています。」と述べています。
株式会社Desoulについて
株式会社Desoulは、SBT(Soulbound Token)技術開発を行っているプロダクトSoulHubで、企業および機関レベルの顧客向けにSBT資産のカスタマイズ、発行、および管理を支援するサービスを提供しています。同社は、信頼性の高いソリューションを提供することで、企業や組織がデジタルトランスフォーメーションを進める上での課題を解決し、ブロックチェーンで管理した認証システムを実現しています。
会社名:株式会社Desoul(代表取締役:Austin Zhu)
設立日:2022年11月
所在地:東京都渋谷区桜丘町16−13
事業内容:Web3アイデンティティーのソリューション提供・アプリケーション開発
ウェブサイト: (リンク »)
公式Twitter: (リンク »)
Soulbis Pty Ltdについて
Soulbisは、国際的に分散型多元的社会への発展を加速させることを目標として、組織のブロックチェーンイニシアチブを迅速化するためのオーダーメイドの専門研究とアドバイスを提供しています。Soulbisの専門知識は、CBDC(中央銀行デジタル通貨)、デジタル資産インフラ、プロトコルガバナンス、ソウルバウンドトークンなどをカバーしています。
会社名:Soulbis Pty Ltd
設立年:2022
所在地:オーストラリア ニュー・サウス・ウェール州 ズシドニー
事業内容:ブロックチェーンにおける分散型社会およびSBT領域のコンサルティング
ウェブサイト: (リンク »)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。